goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

ツバメの季節

2020年04月28日 | 植物・環境
あちこちにツバメが
巣をかけている。
ツートンカラーの色が可愛い
議会事務局のベランダにとまった。

さくらの森のカラス
おねだりして鳴いた〜

その池で見た 鯉、すごく大きい!

カモシカも見た。
白鷺や青鷺〜ヘビ
みんな一生懸命に生きている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久田見の山

2020年04月28日 | 植物・環境
この時期、少しばかりの持ち山に
毎年山菜採りに出かけるのが、
楽しみでしたが、
外出自粛で、出にくい!
が、行かないと気が済まない〜
桜の季節はとうに終わり、
花見の楽しさはないけれど、
つい車を止めてしまう美しさ。

空気が澄んで、思わず深呼吸したくなる。
久田見揚げを買い〜

赤ちゃんのグーみたいなワラビくん。

ウチの山の自慢のコシアブラ(コンテツ)
2つ目が出ていたら、片方だけ採る。
大きくなってね。って声かけて。

半分以上残しても、
時をおいて行き、全て採られていると、悲しくなるけど、
私とその人と、どこがどれだけ違うのか。
そんなに食べもしないのに、
採るのが楽しいなんて、
悪いヤツやね、私って。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアングルさんのモーニング

2020年04月28日 | 食べ歩き(美濃加茂市)
(5/6まで休みなので、
開く日まではテイクアウトで)
以前の写真です。

テイクアウトはピザが美味しかった〜
見た目より10倍は美味しい〜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回 新庁舎建設特別委員会

2020年04月28日 | 議会・議員活動
4/27
4候補地のうち
①現庁舎周辺
③美濃太田駅北側(駅北地域)ついて


メリット・デメリットの資料

市民には馴染んでいる場所ですが、
駐車場が狭い(生涯学習センター兼用)
まちづくりの視点では、
未来へのチャレンジに欠ける。


市の所有地がないので、
敷地の確保(土地の取得)がネック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)