ファイプロとプロレスと私

ガチャ失敗

どうも、今日はキックボクシングの試合がありますね。那須川選手と武尊選手、どちらが勝つでしょうか。

 

さて、今日は父の日でもありますね。ということで、親ガチャについての話を。

 

最近、親ガチャという言葉を見かけることが多くなりました。昨日の記事で、こんなのがありましたよ。

毎日新聞「昼は大学、夜はキャバクラ「期待するだけ無駄」格差に苦しむ女性」(https://mainichi.jp/articles/20220616/k00/00m/010/134000c)

 

貧困家庭出身の若い女性が生活に困窮し、心身ともにボロボロ。

本人の努力だけでは、どうあがいても打開できない。

そこで、生まれを選べないことをゲームのガチャに例えた「親ガチャ」という言葉が広がったとのことです。

 

個人的に、「親ガチャ」という言葉は、間違いとは言えないと思いますが。

ただ、より正確に表現するなら「国ガチャ」か「政府ガチャ」とすべきでは?と思いますね。

 

学費が高いのも、母子家庭の貧困も、政策の失敗が原因として大きいですから。

欧州の先進諸国では、仮に「親ガチャ」で恵まれなかったとしても、教育を受けられ貧困に陥るリスクも少ない。学費がタダで労働条件も良いからですよ。

 

「教育への公的支出、日本は38か国中37位…OECD調査」(https://resemom.jp/article/2020/09/09/58029.html)

経済開発協力機構に加盟している国の中で、日本は教育への公的支出は38カ国中37位だそうです。

公的補助が少ない分は、各家庭の負担として重くのしかかってきます。

 

「日本の最低賃金「メキシコ並み」OECD25位の衝撃」(https://toyokeizai.net/articles/-/363475)

経済開発協力機構に加盟国で、日本の最低賃金は25位。

先進諸国の中ではダントツの低さ。

 

ガチャならハズレの中のハズレですな。

出生数減少は、当然の帰結というか。

まあ、こんな国に生まれてくる子どもが不憫というか。

こんな国にしたヤツ、出てこいや!と思いますよ。

 

冒頭で紹介した貧困家庭の女性が「政治に期待できない」と記事で述べてましたが。

期待はしなくても良いが、なんとか関心は持ってくれと言いたいですね。

無関心になると状況は悪化するばかりですから。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る