goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

あゆゆん2回目の半日入院&ウィルキンソン炭酸マスカットが旨い!の巻~

2020年09月16日 16時02分06秒 | 
ども~😊 

今朝あーちゃんを病院に連れて行きました。
18時半頃お迎えに行きます。
相変わらず煩い、煩い😓 
移動中も待合室でもキャンキャン鳴いていました。
もう恥ずかしいのに慣れた…。
今日は何万飛んでいくんだろー😅 

帰りが手ぶらになるので、れんれんのk/d缶をまとめ買いしてきました。
お迎え時には使用済みの注射器を持って行かなければ。


ところでウィルキンソンが新フレーバーを出しました。
この間ピーチを出したと思ったら、今度はマスカットだって。
どんっ。

画像はAmazonから。
買ったのはコープです。

これね、ピーチより好みかも知れない😃 
マスカットの香りがみずみずしくて良いですよ。
定番化しないかな。

そういえばハイピースからくりほうじ茶が出る季節ですが、
スーパーに置いてない。ん~楽天などでは出ているので、
近くのスーパーが取り扱いをしていないだけなのかも。
ネットで買うと割高になるので買いませんが。

スーパーと言えば、今日もネットスーパーを利用しました。
メグミルクのさけるチーズを買ったんですよ。
近くのスーパーより安かった!
これ間食にお勧め。少しずつ裂いて食べるから満足感があるし、
腹持ちも良い気がする😊 


それにしても女王様がいないと家が淋しいな😞 
いつもキャンキャンうっさいと思っていましたが、
居なければ居ないで淋しいものですね(笑)
やっぱり誰1人として代わる存在などないんだなぁ…と感じます。
落ち着けばあゆゆんは月一程度の通院になるので、それまでの辛抱。

迎えに行く前に夕飯を食べちゃおうかな。
前回は食べずに行ったら獣医師と長めの話があったので、
一番最後に回されたんですよね。1時間くらい待った。
で、空腹過ぎて帰宅したら爆食したという…😣 
今日は外注に出した検査結果が戻って来ていると思うので、
今回もまた同じパターンの可能性大。


あ。そろそろトイレ砂が届くかな。
音楽でも聴きながら待ちます。

それではまた~。







猫だって呼んだら来る&BMI値が衝撃的だったので身体絞ります宣言の巻~

2020年09月15日 12時03分07秒 | 
「ボクも呼ばれたら行くにゃ」

はははそうだねぇ、ちぃちゃんは来るねぇ😊 

猫が嫌いって人の多くは「猫は呼んでも来ない」なんて言いますが、
個体差があると思うんですよね。
れんれんは必ず「なんですか?」と来るし、ちぃちゃんも「なぁに?」と来る。
気まぐれな女子達は意識して呼んだ事がなかったんですが、
本日あゆゆんも来る事が解りました(笑)

や、れんれんがk/d缶を残した為、あゆゆんが食べないかな?と思って
試しに呼んでみたんですよ。
そうしたら「何よ?」と何処からともなく現れました。
「食べる?」と差し出すと、「当たり前じゃない」とパクパク。
なんだ、あゆゆんも来るんだw

うちの猫らで来ないのはくぅちゃんだけかな?
くぅちゃんは肥満だから背中をグルーミング出来ないので、
毛が束になって固まっていたりします。
昨夜は束をハサミで切りました。背中が段々畑状態に😅 


ところで昨日は半年ぶりくらいに下剤を飲みました。
コーラックじゃないですよ?センナ粉末です。
短い期間で食べ過ぎていたりしたので、お腹が張っちゃって😣 

スッキリしたところで久々に体重を測ってみたら、これが衝撃!
増えているじゃありませんか。BMIが余裕で15値代に😱 
…そりゃあんだけ食べていれば太らない方がおかしいよね。
気持ちも新たに絞る事にしました。
今の状態が許せないって病気だよなーと自覚はあるんですが、
自分を愛せないので。(コレもれっきとしたびょーき😰


どうでもいいんですけど、私、菅田将暉を勝手に“かんだしょうき”と呼んでいました。
ミスドの50周年アンバサダーに菅田将暉がなったじゃないですか。
あれで初めて“すだまさき”って読むんだ~と知った次第です。
もう興味がなさ過ぎて知らなかった(笑)
近くのミスドが潰れ、行く機会もないので本当にどうでも良いです。
ファンの方、すみません😅 


そうそう、ネギさんのオンラインサロンを退会する事にしました。
限定ライブが楽しみだったんですが、今までと違った形での配信になり、
リアルタイムじゃないと観られないんですよ。
アーカイブを残してくれていれば、自分の好きな時間に楽しめるのに。
多分、そのうち編集されて会員ソフトで観られるようになるのかも
知れませんが、もう3回分も溜め込んでるの。
そんなに待ってられないって。
もう充分知識も貰ったし、良いかなぁと決断しました。


午前中に購入した相方のオーダーメイドシャツ代金を振り込んできました。
ショップさんとは長い付き合いになるんですが、メールをしたのに
なかなか返信がなかったので引退でもしたかと思った😓 
もう結構なお歳だと思うし。
因みに相方のサイズは購入し始めた当初MだったのがLになり、更にLLに成長。
今回はLに戻りました。この調子で次回はMを購入出来るようにしたいものです。


あー明日はあゆゆん、2回目の半日入院だなぁ。
行きはともかく、帰りがラッシュに当たって困りもの。
あーちゃんはもう煩いから😵 
っていうか、明日は午前中に起きられるかが問題。


お。お昼だ。ご飯を食べます。
それではまた~。
















「あら、なぁに?」と振り返るだけのあゆ女王様。注射針って痛くないの?巻~

2020年09月13日 14時44分25秒 | 
「ボクは痛いにゃ」

そうだねぇ、点滴の針は太いからねぇ😫 

なんででしょうね。あゆゆんへのインスリンの注射が拍子抜けするほど
上手くいっています(笑)
針が細いからそんなに痛みを感じないのかも。
隙を突いてプスッとやっても「何したの?」と振り返って終わり😓 
お食事中でなくても問題ない事が解りました。
れんれんヘの投薬も順調だし、よしよし!うちの子らの闘病絶好調😂 


ところでシャンプー&コンデを変える事にしました。
同じAROMAKIFIでダメージヘア用へ変更。
べつに痛んでいるワケじゃないんですが、香りがローズだと言うので
試してみます。薔薇の香りって好きなのよね~😊 


昨日はネットスーパーを利用しました。
そんなに暑くなくなったし、配達の人もだいぶ楽になったんじゃないかな。
良かった😃 
それで私、とんでもないことに気づきました。
森永の純ココアがAmazonより安いんです!
…この間Amazonで3個セットを買ったばかり…😧 
ちゃんと調べれば良かったーっ。


昨日ですね、私、とんでもない事をやらかしました。
チョコライトを半日かけて20本も食べてしまったー😱 
一箱16個入りなので、一箱以上ですよ。…マジか。
どんだけカロリーやら糖分やらが足りなかったんだYO!
怠くてエアロバイクも漕げなかったし。

今日からまた仕切り直しって事で、深夜飯の後に30分の休憩を挟んで
2時間エアロバイクをやりました。
お昼は遅くまで寝ていたのでナシ。夕飯後にまた2時間漕ごうと思います。

3時になったられんれんの病院へ行く支度をしなければ。
あれ?なんだか眠くなって来た。寝てる場合じゃないって!😅 
オカンは子供達の為に頑張ります。水曜日はまたあゆゆんの半日入院。

それではまた~。






インスリン開始!意外にチョロいあゆゆんにサクッとな☆の巻~

2020年09月11日 17時49分15秒 | 
ども~😊 

昨日は午前中に起きられて無事あゆゆんを病院へ連れて行きました。
午後6時半頃、予定通りお迎え。
30分くらい獣医師から説明を受け、殆どの検査は外注になるとの事。
病院で解る検査結果として、尿にめっちゃ菌が含まれていて、
インスリンの効果はちゃんと出ていると言われました。

で、1日2回のインスリン注射を自宅でやる事になったんですよ。
えっ!いきなり注射ですか?😵 
30分ほど病状について詳しい説明を受け、それはもう脳みそがシワの
なくなったウニ状態になってしまい、完全スルー。
肝心なインスリンの打ち方についてのみ頭にたたき込みました。

注射針の扱い方を生理食塩水でレクチャー。
「針で指を刺さないように気をつけて下さい」と言われる前に指にプスッ。
「協力してくれるご家族はいますか?」と聞かれ、単身赴任中の夫婦みたいな
状態なので「いません」と応えると「うーん」と渋い顔。

洗濯ネットに入れるとか、タオルで身体を巻くとかアドバイスを受けて帰宅。
いやいやいや、そんな特別な事をしたら騒ぐに決まっている。
食欲魔神なあゆゆんの事なので、カリカリをあげて食べている時に
背中の皮を持ち上げてプスッ。昨夜の分はあっさり成功(笑)
で、今日も同じような状況下でプスッ。成功。あゆちゃん、チョロいわw

実は本日は自分の通院日でもありまして、昨日の今日なので疲労度がMAX。
腹部エコーと採血があったんですが、次回に回して貰いました。
もうね、昨日から寝ていなかったので頭が朦朧としちゃって、
病院最寄りの駅に着いて電車を降りた途端に「あっ蓮忘れた!」と
車内に引き返し、今日は自分の病院、蓮もあゆもいないじゃんっと
気づいた時には扉が閉まっていました😰 
……一駅乗り過ごした……。

血圧を測ったら上が85。看護師に「ふらつきませんか?」と心配され、
主治医には「痩せましたね」と言われ、確かに体力限界でした。
なんだか良く解らないんですが、院内を歩いているとすれ違った看護師2人が
「座っていて下さい」だって。
…そんなにヤバそうだったんだろうか。

日曜日はれんれんの病院で、あゆゆんは水曜日にまた半日入院です。
それまでに打つインスリンを予め注射器に入れて渡されました。
どんっ。


右は消毒液に浸かったコットン。
これで拭いてからプスッとやります。
因みに注射器は医療廃棄物になるので、使い切った物は持ってくるように
言われました。
ふつーに家庭用ゴミとして捨てたら捕まるかも知れないらしい…😓 
そんな昨日の病院代は41,250円なり。
れんれんと同じく保険に入った方が医療費が安くなると言う事だったので、
加入手続きをしたんですが、現在は年払いしか扱っていなくて5万超😱 
…コロ助による国からの給付が金ぶっ飛んだ…。
まあ良いんだけどさ。
全く相方が役に立たないってのが腹立つけど、母子家庭だと割り切ります。

ああ、れんれんに2回目の投薬だ。
それではまた~。






ドカ食いしたけど外れがなかったセブンイレブンの品々!の巻~

2020年09月09日 16時57分27秒 | 
ども~😊 

昨日、チートデイもどきをやってしまったと書いていたと思いますが、
セブンにも走りましたー。
撮る前に食べちゃったのでセブンの公式サイトより画像拝借。
どんっ。

まずはベジファーストで『但馬の味どりのシャキシャキ野菜サラダ』。
これはしょっちゅうリピしています。
153kcalで糖質13.3g。まあ無難なところですね。
食の細い人ならこれとスープだけで置き換え出来るかも。
私は無理ですが😅

お初がこちら。
どんっ。

容器が小さめのポテトとチーズのグラタン。
『小さなフリコ(ぽてと&ち~ず)』。
273kcal で糖質25.6g…ジャガイモが糖質量を稼いでいる模様。
ちょっとヤバいチョイス。でも激旨。

デザートいきます。
どんっ。

『お芋さんだんご』。193kcal で糖質44.0g。かなりヤーバーいー。
おいもペーストの下は白玉です。ペーストは控えめだけど甘党さんも
満足出来る甘さだし、白玉もモチモチしながら柔らかくて美味しかった!
糖質が高い物は美味しいと古からの継承…(何それ)

もう一つ。
どんっ。

『黒糖わらび餅のほうじ茶パフェ』。281kcal糖質36.4g。
お芋さんの方が糖質高めという…どんだけサツマイモは高糖質なんだか。
餡子も生クリームも入っていますが、両方とも優しい甘さで美味しかった。
下にほうじ茶のゼリー(?)が入っているんですが、これも相性良し。

これらとチョコライトを爆食いしました。
…チョコライトは何本食べたのか不明😓 
ご飯系とかパスタ系が選択肢になかったのはネギ式が染み込んでいるからかも。
芋食ってりゃ同じだけどー。

全部外れなしで美味しかったな。セブン最強かもw
ホワイトソースとチーズが好きな私はどうしてもグラタンに弱いんですよね。
無性に食べたくなる時があります。
糖質0麺を使ってパスタグラタンでも自作した方が良いかも知れません😅 

ネギさんが久しぶりに動画を配信したんですが、ミカパンの営業してた(笑)
いやさぁ~ミカパンは美味しすぎて食べ過ぎちゃうのよね。
糖質量を考えればライ麦全粒100%パンより良いんですけど、
確か2枚食べても満足度や腹持ちはライ麦全粒100%パンの方があった気が。
1食あたりの糖質量が20gまでが低糖質ダイエットって言えるんだって。


ところでiHerbで買ったリップクリームがまたダメになりました。
3分の2を残したところで臭いが…😫 
あれは私が悪いのかも。オーガニックで保存料とか添加物が入ってないから
菌が繁殖して臭いの原因になるのかも知れません。
とにかく何か飲んだり食べたりするとすぐに取れるので、
こまめに付け直しているんですよ。
衛生的とは言えない…でもどーすれば良いの?都度拭けば良いのかな??


明日はいよいよあゆゆんの半日入院ですが、問題は私が起きられるか否か。
今日なんていったん午前中に起きられたんですが、眠すぎて再びベッドへ。
完全覚醒したのは午後3時過ぎだもん😰 
一応アラームはかけているんですが、どうかなぁ。何が何でも起きないとっ。
ほら、もうこんな時間。買い物に行って来ます。


それではまた~。