空き家に住み着いた兄妹。そろそろ夏対策を考えねばならない時期です。
今はこんな風に、仲良く日向ぼっこ。

春の陽射しがうらうら…
瞳孔が極限にまで細くなった兄。

寝ぼけ眼の妹。

長毛と短毛の兄妹、猫って不思議ですねぇ。
ひなちゃんはまだ猫ベッドで寝ていたりします。

もう入らなくなるかもねー。
三兄妹が揃いました。

左にひなちゃん、右にりんちゃん。奥がかなちゃんです。
家の敷地内ですが、外で寛いでいたりします。

りんひなはいつもくっついている感じ。
久しぶりに現れた親方。ジュニアがいなかったので、カルカンパウチを完食。

なんて愛嬌がある顔つきなんだろう。
それよりですね、やっぱりひなちゃんのお腹が大きいんじゃないかと、
相方が言っておりまして、不安材料が出て来てしまいました。
保護猫の相談日は第三日曜日になるので、来週行ってくるらしいんですが、
これは厄介な事になるかも。
発情期の兆候がなくても、妊娠ってするものなのでしょうか。
くぅちゃんみたいに、ただのデブであってくれ。
そのくぅちゃんが、さっき足下で鳴きながらグルグル回っていたので、
「おやつ食べる?」と聞いたら、キャットタワーで寝ていたあちゃさんと、
寝室で寝ていたちぃちゃんが、いそいそと寄って来ました。
あちゃさんはともかく、ちぃちゃんの聴覚よ。さすが猫だねぇ。
3匹にモンプチのおやつカリカリをあげ、ご機嫌で食べているな~と思ったら、
ちぃちゃんが全部吐きました。やっぱり猫だねぇ。
っていうか、この子はもう!
ところで今、エアロバイクを漕ぎながら『樹海村』という映画を観ています。
ホラーでコトリバコが出てくるの。富士の樹海で死に損ねた人が集まり、
村を作って住んでいるなんて、都市伝説があるじゃないですか。
コトリバコとその村がどう繋がるのか解らないんですが、なんとな~く
怖いです。なんとな~くというのは、正直今の所、なにがなんだか…。
引きこもりの少女が出て来たかと思ったら、その子は霊感があり、
姉の友人夫婦の引っ越しを手伝いに行くんですが、引っ越し先の家で
コトリバコが見つかって、友人夫婦の奥さんが流産しちゃうんですよ。
コトリバコと流産は繋がるけど、樹海はどうなってんだろ?
それから、その夫婦の旦那は少女の姉の元カレだったみたいな
側面があったり。
今風にYouTuberも出て来て、樹海で変死したりしてますが、あれもよく
解んないなぁ。
ホラーなんてそんなもんか。
リバースでしょんぼりしちゃったちぃちゃんが、復活したようです(笑)
吐いたというのに、更に吐こうと思っているのか、蓮と柚に飾ってある
お花を狙いに行きました。
残念ながら、ちぃちゃんが食べられるような小花でも小さな葉でもないんですよ。
諦めて降りて来ましたけど。
慰めるのでこの辺で。
ではでは。
3匹揃うと、ほんとに美しい子達ですね~。
短毛長毛のバリエーションが素敵。
でもほんと、猫の兄妹は不思議ですよね。
うちのおたまの兄妹は、他の子みんな長毛だったのに、
おたまだけ、短毛に成長しちゃったし(笑)。
ひなちゃんは、妊娠の可能性もあると思います。
これはもう、やっぱり、プロ(ボランティア団体)に
相談して手助けしてもらったほうがいいでしょうね。
今の安心した暮らしが、このまま続けられるためにも、
良い落としどころが見つかりますように。
親方~、お腹がはみ出てる~(笑)。
サバトラって、それでなくても綺麗なのに、
長毛になると更に素敵です^^
兄妹で長毛短毛は面白いですよね。
おたまちゃんは、毛が密集していますし、
尻尾もフサフサだから、長毛系って感じがします。
やっぱり妊娠の可能性ありですか~~っ↓
こうなる前に手を打っておけば!とも思いますが、
今更ですよね(T-T)
これは本当にプロの方に手助けして頂くしかありませんね。
生まれた仔猫は里親さんを探して、ひなちゃん自身は
このまま空き家で暮らしてくれたらな、と思っています。
4匹、捕獲出来るのでしょうか。緊張してきました!