年金きこー!!(怒

2011-01-16 21:30:43 | 生活
今期、4月の一カ月仕事に間があいたから、
そのぶんだけ国民年金になる。

納付書について年末に確認すると、
1月中旬に送りますとのこと。
こちらは確定申告に間に合いたかったし、
ギリ間に合うな、と、納付書を待っていた。
そして先週金曜に届いた。


土曜のお昼過ぎ、「○○年金機構から依頼をうけて」と電話がかかってきた。

「納付書は届いていますでしょうか?」

「昨日届きました」

「来週中にお振り込みいただけますか?」

「???払いますけど?」

よろしくお願いしますと電話を切ろうとするので、
おい、ちょっと待てよ、と。

「納付書が届いたのは昨日ですよ?
今ってそんなにすぐ督促されるものなんですか?」

「納付書を送ってからだいぶたってますので、納付のお願いをしております」

この女、バカ??

人の話聞いてないし。
いい加減な仕事しやがって(メラ
こういうのは一番腹が立つ。

与えられた仕事は督促。
だからそれを言うだけ、ってか。
時給なんぼのバイトか知らんけど、頭使わんでいい仕事なんかないねんぞ。
ふつふつと怒りがわいてきた。

「いや、だから、おかしくないですか?」

「・・・(無言)」

「納付書は昨日届いたんです。
手続きの際に1月中旬に納付書が届くと言われて、その通り昨日届きましたよ。
今日は土曜日です、銀行しまってますよ。支払いできないですよね?(←コンビニとは言わなかったw)
昨日とどいて今日督促っておかしくないですか?と聞いてるんです」

「こちらの資料ではずいぶん前に送ったことになっておりまして・・・」

「(ニガワラ)だからね、(↑の説明を繰り返す)」

「失礼いたしました、では今月中にお支払いをお願いします」

・・・・・ハァ?

「いやいやいやいや、あなたさっきは来週中に支払えと言ったでしょ?
今月中でいいんですか?納付期限ってあなたが即断して延ばせるものなんですか?」

「あのう、、昨日届いたとおっしゃられたので、では今月中にと思いまして」

バカすぎる(汗

「何を根拠に納付期限を延ばしたのかよくわかりませんが、
それによって私に遅延損害金がかかってもいやですので、
週が明けたら早々に支払います」

全く時間のムダ。
お話にならないからとっとと電話を終わらせた。

データ管理がどうなってるのか、この女の仕事はどうなってるのか、
バカすぎることだらけ。
こんなんじゃ年金記録も消えるのもやむなしやろなぁ。

手元の納付書、この電話さえなければ普通に払ってたのに。
今となっては見るだけでいまいましいシロモノになった。

ちなみに。

納付書に書かれていた納付期限は平成22年5月31日。

気分悪ー。

最新の画像もっと見る