こんにちは!ご訪問ありがとうございます。
いやぁ。
ここ最近の記事を読まれて疲れてしまった方、不快な気分になってしまった方、どうもすみませんでした。
(おもしろがっていた方もいるか!?笑)
次回からは、まったり通常の記事に戻らせていただきま~す!よろしこ!
ってな訳で。
今日は最後にどうしても書きたかったので、このブログについてもう一度書きたいと思いまっす。
このブログで伝えたいこと、書きたいことって端的に言ってしまえば
「愛」なんです。
真理の追究でもないし、スピリチュアルを理論で構築することでもない。
スピリチュアルとか精神世界を超えた、人間が生きるのに必要なもの。
もっと「根本的」なものなんです。
どうしたら「いま」この瞬間も、自分たちが本当は「幸せ」で「平和」であるってことに気付くか、と言うことを伝えたいんです。
なぜなら宇宙は「愛」だからです。全ては「愛」でできているからです。
それは純粋で、絶対的な愛です。
私たちはエゴイスティックな愛しか知らず、愛されない、満たされない、と孤独を感じて苦しんだりするわけですよね。
エゴと「本当の自分」の間で葛藤したり。
けれども本当は自分自身が愛の存在であり、そこかしこに愛が溢れていることに「気付きさえすれば」満たされる。
が、「凝り固まった思考」「思い込み」「信念」「常識」「親からの刷り込み」「知識」「偽りのアイデンティティ」などがそれを阻み、自分を分離した「個」だと勘違いしています。
(機能不全の状態ですよネ)
ありのままの世界を、ありのままに見、ありのままに感じるには、ありのままの状態でないとできません。
なので、まず自分が機能不全の状態であることに「気付き」、その仕組みに気付き、それらを一つ一つ手放していけば、自分自身が自分の中にある「愛(宇宙であり叡智である)」に触れることができるんです。
が、人間中々「手放す」ことができない。
なぜか、と言うと「恐れ」や「不安」があるから。
居心地のいい、何もかも見ないでごまかした「幻影の現実」から抜け出して
今まで必要だったものを手放すのは、誰でも恐いし不安になる。
人によってはもっと苦しむ場合だってあるし、「元の幻影の現実」に逃げ込もうとする人だっている。
自分の中の「闇」を見たくないかもしれない。
だからそれは「エゴ」の働きの一つ(脳の働きの一つ)で、「本当の自分」には必要ないものなんだ、と言うことを知って欲しい。
その「苦しみ」が自分で創り出しているものだと気付いて欲しい。
その仕組み(カラクリ)を知れば、心にスペースが出来る。
それでもダメなら、逃げてもいい。
心に余裕ができて、前を向く勇気が出来れば、向き合えばいい。
「二元性の判断」を手放し、自分の中の闇も目を背けずに見て、自分自身を「いまの自分でいいんだ」と認め受け入れることで、一つ一つ手放していける。
自分の中の「愛」に触れ、自分自身を許すことで、相手も許すことができる。
自分を癒すことができる。
(相手も自分も「同じ」だと気付くので)
ですのでこの「愛(無償の愛、純粋な愛)」は人間が生きる上で基盤となるものだと思っています。
仕事でも子育てでも家事でも人間関係でも世界を平和にするにも何をするにも、この相手を思いやる「純粋な」愛がなければ成り立たない。
だからこそ宇宙は愛であり、自分自身も愛であるってことを知って欲しい。
(「智」も、もちろん必要ですが、「自分は知っている」と言う思いがあると、それもまた「アイデンティティ」になってしまいますから、バランスが必要です)
人間、無償の愛に触れた時、愛されていると心身ともに満たされた時、心がほぐれ、安らぎ、恐れや不安を感じることなく、パワフルでエネルギッシュになれますよね。
それは「他から与えられる」のではなく、「自分自身に与える」んです。
「自分に与える」ことと「他に与える」ことは同じです。
そうやって、愛が循環して行くんですね。
ですので、私も「スピリチュアル」や「精神世界」と言う言葉はあんまり使いたくないんです。
イメージや定義を「限定」してしまうから。
もっと言えば、どっちでもいいし、何でもいい。こだわってない。
別の言葉があるなら、それでもいい。
「意味」が適っていれば、「形」になんかこだわらない。
本当に自分自身が解放され、自由になれるってことを知って欲しい。
争わなくても、奪い合わなくても、満たされるってことを知って欲しい。
存在しているだけで素晴らしいんだってことも。
存在に優劣はなく、いい人生、悪い人生もなく。
「~しなきゃいけない」「~するべきだ」ってこともなく。
一人一人の存在が、素晴らしい。
そうやって不必要なものを手放し、「愛」に溢れた本当の自分に気付くと、よりリアルにこの「現実」を生きることができます。
「いま」にいて、ありのままを見、ありのままを感じる事ができる。
そして泣いたり笑ったりしながら、目の前の現実を「いま」を一生懸命、丁寧に生きることができる。
自由に、輝きながら。
時には苦しく辛いこともある。
でもそうやって自分自身の内側を常に見つめ、気付き、その都度手放していくことで「透明」になっていくことが出来るんだと思う。
ものすごく、シンプルなんです。
(基本「何もない」ですもんね。何もない、何も持ってないからこそ、全てがある)
私はこれらの「肝心な所」を抜かしては、他を語れないと思っています。
そして人間は「主観」でしか生きられません。
それぞれが自分だけの世界で生きています。
同じドラマを見ても、感じ方、捉え方が人それぞれなように、真実は一つでも解釈は人の数だけあります。
こうやって偉そうな立場でブログを書いていますが、私も学びの途中です。
未熟な人間です。ヘタレです。
自分の書いていることが、全てだとは思っていません。
分からないこと、知らないことだってたくさんある。
以前も書きましたが、「他人」は自分の鏡であり師であると思っています。
私もみなさんから、たくさんのことを教えてもらっています。
(元気がないとき、落ち込んだとき、コメントを読んで励まされたり)
ですのでこれからもみなさんと一緒に、この現実を生きながら、学んで(これは知識を学ぶと言う意味ではなく、生きることを通して様々なことを学びたいってことです)成長して行きたいと思っています。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!
感謝
↓ランキングに参加しています!良かったと思われた方はぽちっとご協力お願いします☆
いやぁ。
ここ最近の記事を読まれて疲れてしまった方、不快な気分になってしまった方、どうもすみませんでした。
(おもしろがっていた方もいるか!?笑)
次回からは、まったり通常の記事に戻らせていただきま~す!よろしこ!
ってな訳で。
今日は最後にどうしても書きたかったので、このブログについてもう一度書きたいと思いまっす。
このブログで伝えたいこと、書きたいことって端的に言ってしまえば
「愛」なんです。
真理の追究でもないし、スピリチュアルを理論で構築することでもない。
スピリチュアルとか精神世界を超えた、人間が生きるのに必要なもの。
もっと「根本的」なものなんです。
どうしたら「いま」この瞬間も、自分たちが本当は「幸せ」で「平和」であるってことに気付くか、と言うことを伝えたいんです。
なぜなら宇宙は「愛」だからです。全ては「愛」でできているからです。
それは純粋で、絶対的な愛です。
私たちはエゴイスティックな愛しか知らず、愛されない、満たされない、と孤独を感じて苦しんだりするわけですよね。
エゴと「本当の自分」の間で葛藤したり。
けれども本当は自分自身が愛の存在であり、そこかしこに愛が溢れていることに「気付きさえすれば」満たされる。
が、「凝り固まった思考」「思い込み」「信念」「常識」「親からの刷り込み」「知識」「偽りのアイデンティティ」などがそれを阻み、自分を分離した「個」だと勘違いしています。
(機能不全の状態ですよネ)
ありのままの世界を、ありのままに見、ありのままに感じるには、ありのままの状態でないとできません。
なので、まず自分が機能不全の状態であることに「気付き」、その仕組みに気付き、それらを一つ一つ手放していけば、自分自身が自分の中にある「愛(宇宙であり叡智である)」に触れることができるんです。
が、人間中々「手放す」ことができない。
なぜか、と言うと「恐れ」や「不安」があるから。
居心地のいい、何もかも見ないでごまかした「幻影の現実」から抜け出して
今まで必要だったものを手放すのは、誰でも恐いし不安になる。
人によってはもっと苦しむ場合だってあるし、「元の幻影の現実」に逃げ込もうとする人だっている。
自分の中の「闇」を見たくないかもしれない。
だからそれは「エゴ」の働きの一つ(脳の働きの一つ)で、「本当の自分」には必要ないものなんだ、と言うことを知って欲しい。
その「苦しみ」が自分で創り出しているものだと気付いて欲しい。
その仕組み(カラクリ)を知れば、心にスペースが出来る。
それでもダメなら、逃げてもいい。
心に余裕ができて、前を向く勇気が出来れば、向き合えばいい。
「二元性の判断」を手放し、自分の中の闇も目を背けずに見て、自分自身を「いまの自分でいいんだ」と認め受け入れることで、一つ一つ手放していける。
自分の中の「愛」に触れ、自分自身を許すことで、相手も許すことができる。
自分を癒すことができる。
(相手も自分も「同じ」だと気付くので)
ですのでこの「愛(無償の愛、純粋な愛)」は人間が生きる上で基盤となるものだと思っています。
仕事でも子育てでも家事でも人間関係でも世界を平和にするにも何をするにも、この相手を思いやる「純粋な」愛がなければ成り立たない。
だからこそ宇宙は愛であり、自分自身も愛であるってことを知って欲しい。
(「智」も、もちろん必要ですが、「自分は知っている」と言う思いがあると、それもまた「アイデンティティ」になってしまいますから、バランスが必要です)
人間、無償の愛に触れた時、愛されていると心身ともに満たされた時、心がほぐれ、安らぎ、恐れや不安を感じることなく、パワフルでエネルギッシュになれますよね。
それは「他から与えられる」のではなく、「自分自身に与える」んです。
「自分に与える」ことと「他に与える」ことは同じです。
そうやって、愛が循環して行くんですね。
ですので、私も「スピリチュアル」や「精神世界」と言う言葉はあんまり使いたくないんです。
イメージや定義を「限定」してしまうから。
もっと言えば、どっちでもいいし、何でもいい。こだわってない。
別の言葉があるなら、それでもいい。
「意味」が適っていれば、「形」になんかこだわらない。
本当に自分自身が解放され、自由になれるってことを知って欲しい。
争わなくても、奪い合わなくても、満たされるってことを知って欲しい。
存在しているだけで素晴らしいんだってことも。
存在に優劣はなく、いい人生、悪い人生もなく。
「~しなきゃいけない」「~するべきだ」ってこともなく。
一人一人の存在が、素晴らしい。
そうやって不必要なものを手放し、「愛」に溢れた本当の自分に気付くと、よりリアルにこの「現実」を生きることができます。
「いま」にいて、ありのままを見、ありのままを感じる事ができる。
そして泣いたり笑ったりしながら、目の前の現実を「いま」を一生懸命、丁寧に生きることができる。
自由に、輝きながら。
時には苦しく辛いこともある。
でもそうやって自分自身の内側を常に見つめ、気付き、その都度手放していくことで「透明」になっていくことが出来るんだと思う。
ものすごく、シンプルなんです。
(基本「何もない」ですもんね。何もない、何も持ってないからこそ、全てがある)
私はこれらの「肝心な所」を抜かしては、他を語れないと思っています。
そして人間は「主観」でしか生きられません。
それぞれが自分だけの世界で生きています。
同じドラマを見ても、感じ方、捉え方が人それぞれなように、真実は一つでも解釈は人の数だけあります。
こうやって偉そうな立場でブログを書いていますが、私も学びの途中です。
未熟な人間です。ヘタレです。
自分の書いていることが、全てだとは思っていません。
分からないこと、知らないことだってたくさんある。
以前も書きましたが、「他人」は自分の鏡であり師であると思っています。
私もみなさんから、たくさんのことを教えてもらっています。
(元気がないとき、落ち込んだとき、コメントを読んで励まされたり)
ですのでこれからもみなさんと一緒に、この現実を生きながら、学んで(これは知識を学ぶと言う意味ではなく、生きることを通して様々なことを学びたいってことです)成長して行きたいと思っています。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!



↓ランキングに参加しています!良かったと思われた方はぽちっとご協力お願いします☆

