goo blog サービス終了のお知らせ 

事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

ドタバタ韓国旅行~  その1

2014年06月13日 | 旅行記

行って来ましたよ~!!(^^)!


事務員さん×2人+社長奥様=3人による

初 韓国♪ 初 社員旅行~♪ 


まず、AM5時30分に 会社集合

→大雨の中 羽田に向け出発

Dsc_1665

ソウル;金浦空港に到着後 ホテルに向かい、

Dsc_1670

荷物を預けた時から ヨ--------イ!ドン




 明洞の町へ繰り出し、散策。。散策。。散策。。。。。

そこから、またまた 歩いて ソウルタワーへ (^^)/  

Dsc_1673 Dsc_1671 ロープウェイ乗り場から

Dsc_1672 六角亭(ここで写真を撮ると、運気UP?! )

南山公園とタワーを満喫してすぐに

?

ロッテ百貨店(免税店)→南大門市場にて散策・散策・散策→

夕 飯→ホテル着!(9時過ぎ

WAO~!!

初日から、よくここまでのタイムテーブルを

消化した事、本当にビックリです(*_*)

ちなみに…

奥さんの万歩計は。。。 なんと!!!!!  2万歩表示-------

(事務員さん。。。TDLで一日遊んでも1万歩ぐらいですぅ

ともあれ、そんな出だしの1日目でした。。

はたして、

次の日、少しはノンビリ出来たのかは

次回のブログにて(^_^)/~

 

 

 


山梨に行って来ました~★

2013年06月05日 | 旅行記




『週末は山梨にいます。』<o:p></o:p>

 

これ、山梨県観光協会のキャッチフレーズ<o:p></o:p>

 

なんだか、いいなぁ~♪<o:p></o:p>

 

と言うわけで?!

事務員さん『(先)週末は山梨にいました。』σ(^_^;)<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

Dsc_0626

  富士山&甲府盆地

 

<o:p> </o:p>

 

せっかく行ったのだから<o:p></o:p>

 

昇仙峡まで足を伸ばし、ロープウェイに乗ったり<o:p></o:p>

 

仙峨滝を見学したりして、甲府を満喫してきました

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

Dsc_0622_2

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

Dsc_0627

Dsc_0623_2

Dsc_0624_2   




 

<o:p> </o:p>




<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

急な泊りになった為、宿泊先は観光協会で斡旋してもらった<o:p></o:p>

 

純和風のお宿<湯村温泉 弘法湯>に決定!!

 

こちらの温泉。。。?<o:p></o:p>

 

弘法大使(空海)が1200年前に開湯し、太宰治や信玄公;

昭和の文豪が

愛した温泉だそうです。

<o:p></o:p>

 

~観光ネットHPのから引用~<o:p></o:p>

 

⇒パワースポット富士山のふもとに位置する山梨。


 
豊かな自然と澄んだ空気、清らかな水・・・と、

まさに自然を満喫できる観光名所がいたる所にあります。

 

B級グルメで一躍有名になった、とりもつ煮ほうとう。<o:p></o:p>

特産品としては、桃や葡萄、さくらんぼ、いちごなどの果実や

 

ワインや地酒、宝石や水晶パワーストーンなどなど思う存分

楽しめる観光地です。

Dsc_0623


<o:p></o:p>

Dsc_0636_2


Dsc_0633_3


 

ワインは 飲んじゃってがないけど上の4つを制覇した

事務員さん

<o:p></o:p>

 

でも、定番はやっぱり<o:p></o:p>

 

桔梗屋の信玄餅でしょ?

Dsc_0637_2

<o:p></o:p>

 


グアム報告 その5

2007年04月10日 | 旅行記

このシリーズ、かなり引き伸ばし過ぎかなぁ…(^_^;

今回はマッサージのお話し。。。

割と有名なサイトでそのお店を発見し、かなり口コミになっていたので事務員さんも早速 割引券をプリントアウト&持参し、初マッサージに挑戦しました

(^o^)丿

場所は、PICホテル前のABCストアー2F<インターナショナルスパ>です。
(隣のガン シューティングと、経営者は同じ)
事務員さんは、当日 現地で電話予約をして(日本語OK!)ホテルまで
無料送迎をしてもらいました♪

お店に着くとガウンを手渡され、ロッカーで下着1枚+ガウンに着替え再びロビーで待機。
可愛いお姉さんに手招きされ、フットバス(足湯)で念入りに ふくらはぎ&足をマッサージ♪

これは、なかなか気持ちよかったデス・・・が。
その後 個室に移動して、ガウンを脱ぎうつ伏せ状態で頭から足までをオイルマッサージ!
マッサージは、指圧+整体みたいな感じで、リンパの流れを解す様にグリグリ~っ!!
(マッサージ慣れしていない事務員さんは、涙が出そうに痛い時も 多々(T_T)

終盤に近づき下半身のマッサージに差し掛かると、(サイトで覚悟はしていたものの)やはり下着まで脱がされ・・・・・マシタ(≧。≦)
(韓国では当たり前?らしいのですが全裸が多いそうですヨ)

最後に蒸タオルで全身を拭かれながら、足裏踏みマッサージ!
次は仰向けになり(全裸+タオルだけ(T_T)頭と顔と腕&肩で総仕上げです(^^♪

今回のコースは60分でしたが割引待遇で半額の$32は、かなりお徳で内容の濃いものでした!
事務員さんもスパ初体験でとても良い経験にはなりましたが、揉みなれていない方の(事務員さんもですが・・・)次の日の揉み返しには注意しましょうね(T_T)/~


グアム報告 その4

2007年04月06日 | 旅行記

宿泊したホテルニッコーグアムでは、サンセットビーチBBQで
ポリネシアン・ショー&ファイアー ダンスが楽しめます(^^♪

Hotel_1

                                  

                                  

                                                                

  さぁ!ショータイムの始まり~!

飲んで、食べて、ショー観て、飲んで?!=大忙しの私(^_^;)

ショーも中盤に差し掛かり、いよいよクライマックス!!

BBQも絶品ですが、アサヒビール(&ソフトドリンク)は飲み放題

Sanset2_2  (何時の間にか、手酌・・・でも、しっかりカメラ目線(≧ω≦)

飲み放題の活字に弱い事務員さん=ついつい、私のグラスの勢いもクライマックス!!(・・?

                                   

                              

Sanset4_2

  

                                サンセットをバックに記念撮影・・・でも、足がふら付く私・・・

 

Sanset3_3

ギター弾語りのおじさんとハイポーズ♪

私、かなり酔ってま~す

  

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            ・・  

そして、次の日の朝・・・

                                                            

もちろん 二日酔い・・・m(;∇;)m 自業自得

                                                                                     

酔いを覚まそうと、ホテルのコンビニにコーヒーを買いに行くと・・・

店員さん  「オハヨウ ゴジャイマ~ス!」

事務員さん 「おは・よ・・・」

顔を上がると、そこにはギター弾語りのおじさん!!(゜Д゜≡゜Д゜)エッ? 

おじさんの本業=コンビニ店員・・・ΣΣ(゜д゜lll)

そそくさと、部屋に逃げ込んだ事務員さんでした・・・

c=c=┌(;・_・)┘


グアム報告 その3

2007年04月05日 | 旅行記

グアムでは3食×4日間が外食(テイクアウドむ)でしたから、いろいろなお店を巡りました!
 (家事をしなくて良い 唯一の旅行の醍醐味*:.。☆..。.(´∀`人)

初日は、グアムの伝統料理=チャモロ料理にトライ!
オハナ オーシャンビューホテル内にある<チャモロ亭>は伝統料理の他、
コンバットやヤシガニ料理も食べれます。

 このお店、壁には見慣れたメニューが・・・

 『ウーロンハイ:レモンハイ』あります!!
                マジ?カタカナ・・・(゜∀゜;)……

そう言えば、街のあちらこちには確かに日本語&カタカナがたくさん溢れてた!

Izakaya

 

まるで、日本の居酒屋(~o~)

                                                          

                                                                          

しかし、ある電光掲示板には。。。⇒ 「いらっさいませ!」の文字が…
   たまには、間違いもあるんだぁ ( -ω-)
      
 

肉大好き息子には、やはりステーキ!と言う事で、タモン地区にある 
<プラネット ハリウッド>(インターナショナル料理)に☆

 

Puranet_1

シュワちゃんと?!

                                                                                  

                                                 

この店内には実際に映画で使われた小道具や衣装が飾れていて、

お店の雰囲気も楽しめます(^^♪
息子曰く、ほぼ毎日食していたステーキの中で、このお店のTボーンステーキが最高に
美味しかったそうです )^o^( 

イタリアンはタモンにある <カプリチョーザ>☆ メニューは全体的に日本人向け
ですから、ハズレ無し!&ロブスターも絶品~(*^_^*)
(でもパスタの量は1人前でも日本の2~3人前はあるからオーダー注意!)

グアム・プレミア・アウトレットの中の<ギブソンズ フードコート>
では、CIHINA WOX の中華がお勧め☆

このプレート↓で500円程だけれど 量の多さが半端ない!(どの店も共通)
小食の事務員さんには、半分食べても、まだこの残量・・もぅ、食べれないぃ(~o~;)

_

スープかサラダが選べます♪

                                                                  

                                                          

                                                                                                                                   モーニングに朝マックにも行きました☆
マックの量も半端ないのかと、少なめにオーダーしたら、ここは日本サイズだった・・
でも、ドリンクは飲み放題のドリンクバー付きでお徳かも(^^♪
変わりメニューは、ホットケーキのプレートセットに、なぜかライスのトッピングあり?!(^_^;)

いろいろ食したけれど、あたりばかりではなくハズレの食事もありました・・・
*ABCマートのおにぎり=日本のコンビニおにぎりと見た目は変わらないけれど
  お米がまずくて食べれなかった(T_T)
*DTF 隣にあるカジュアル ダイニングレストラン<TGI フライデーズ>=値段の割には
  ステーキは硬いし、品数は少なく雰囲気もイマイチ!残念でした(=_=)

以上、グアムのグルメリポートでしたっ(^O^)/(まだ、あるけど?!)
  ・・・しかし、食べ物の話題で、ここまでブログの中身が膨らんだのは凄いかもぉ?!
    c=c=┌(;・_・)┘