goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の足あと

ライブ参戦(wacci・三浦祐太朗)、
平日はランチやカフェ、
週末は関西近郊へお出かけしています

加古川鶴林寺のツツジ

2024-05-03 18:32:13 | お出かけ(兵庫)

GW前半最終日、
小雨に降られるか否かという微妙なお天気の中、

近場へお出かけ。

鶴林寺


こちらのツツジもほぼ終わりかけ😢
ただ、日陰のツツジは今が見頃でとても綺麗でした。








カワイイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心月院のツツジ

2024-05-02 19:21:27 | お出かけ(兵庫)

地道で気長にドライブがてら三田の心月院へ。
観光客や参拝の方も少なく、まさに穴場!
燃えるような「紅」がとても印象的でした。



「白」はピークを過ぎていましたが、遠目ならまだまだ映えて見えます(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ&カフェ「 美(ちゅら)」

2024-04-27 21:38:44 | お出かけ(兵庫)

お天気も中途半端でスッキリしなかったので、
GW初日は、ランチでまったりして来ました。

土日のみ営業で、
オープンしたての、ランチ&カフェ「美(ちゅら)」さん。
お花も沢山届いていました。


ランチメニューは2種類!
月替わりおまかせランチ と 特製ちゅらカレー


月替わりのおまかせランチをオーダー。
小鉢のおばんざい・・
具だくさんのお味噌汁・・
身体に優しい、どこか懐かしいお味。
月替わりの海老カツは甘めの味付けで、美味しかった~♡


お会計の時には、ざっくばらんに声をかけて頂いて、
お店の方もとても雰囲気のいい方で、お気に入りのお店になりました。
ごちそうさまでした。


帰り道、せっかくなので、にじいろふぁーみんに立ち寄り、
コンパクトな(笑)ネモフィラ畑を写真におさめて、
GW初日終了!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸空港

2024-04-01 22:50:22 | お出かけ(兵庫)

友人からワールドファミリーセールの案内を頂いたので、
急きょ行って来ました。


最終日だったので気に入る商品はあまりないだろうなーと思いながらだったけど、
けっこうな金額になってしまいました(笑)




バーゲンの後は、神戸空港へ移動して、カメラおじさんと合流。
ランチやお茶をしながら、航空機の離着陸や空港で働く車や人を眺めたり、
充実した週末を過ごしました。

思いがけずピカチュウジェットに遭遇


ヴィッセル神戸とコラボしたコンテナがカワイイ


トーイングカー






巨大ブロッコリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多聞寺

2024-03-11 23:35:17 | お出かけ(兵庫)

加西市にある戦国武将後藤又兵衛ゆかりの多聞寺。
我が家では、多聞寺と言えば「花手水」です。



小雨が降って寒い中、綺麗にしだれた梅


苔玉も・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル掛け軸

2023-11-24 23:19:05 | お出かけ(兵庫)

祐太朗君のライブに出かけた帰り道、せっかくなのでと立ち寄った、
神子畑選鉱場跡でのデジタル掛け軸のイベント。


普段の姿










普段の姿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃくなげの里

2023-05-08 23:00:17 | お出かけ(兵庫)

この日も人混みを避けて、緑に囲まれた場所で癒されてきました。
佐用町にある「播州平福しゃくなげの里
「里」ではなく「山」でした(笑)
結構急で狭い山道を上がったり下りたり・・・

かなり疲れた私たちを、

150種15000本の色鮮やかな花が迎えてくれます。






あちこちに休憩所も・・・


初めて知った「ハンカチの木」。
まさに白いハンカチ!




ナンジャモンジャ


シャクナゲ山を下りて、平福へ移動。

宿場町平福の風景をリフレクションで。
この日は風が強くて、これが精一杯でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慧日寺(えにちじ)

2023-05-06 11:09:50 | お出かけ(兵庫)

GWはかなりの人出と渋滞が予想されるため、
人混みを避けて、
新緑の穴場スポットで森林浴も兼ねて、
丹波市山南町にある「慧日寺」へ。

訪れる人も少なく、
しずか~に時が流れている境内



仏殿


本殿の中へ。



見事なリフレクション




緑に癒されました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐治福よせ雛

2023-03-18 23:53:49 | お出かけ(兵庫)

丹波市青垣にある佐治地区で催されている「佐治福よせ雛」。
約700体のおひなさまに、
「第二の人生」を満喫させてあげているイベント。



普段、人の姿はちらほらな旧宿場町で、
イベント期間中は、県内外から訪れる観光客の目を楽しませているそうです。

パラグライダーを楽しむ
 

編み物をするお雛様


化粧品店で口紅を持つお雛様

                   
                 お花見を楽しむ
 

 

 

 

カニを頬張るお雛様


薬屋さんに風邪薬を買いに・・・


斬新な飾り方に、思わず「おぉ~」って声が出てしまうくらい、
楽しいひなまつりでした。
3/26(日)には、「サジイチ」も同時開催されるそうなので、
賑やかなイベントになりそうですね。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽根天満宮

2023-03-08 20:29:06 | お出かけ(兵庫)

ランチのあと少し車を走らせて、曽根天満宮へ。

今が満開!
お天気も良く、境内は甘~い香りが漂っていました。
もうすぐ春ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする