必要な調理器具や調味料(量)は、料理の腕前と好み(目的)で決まります。

「日本人の食事摂取基準」:男性の1日の食塩摂取量の目標値が8g未満,女性が7g未満という目標値があげられています。

佐渡の旅

2019年04月07日 | 単身料理教室

 izen 載せた写真をリメイクしてます。おお忙しかった。

佐渡市両津港より徒歩5分。有名な「金沢屋旅館」に泊まりました。両津港をはさんで昔の湊地区、夷地区と言われていた湊地区の旧遊郭の建物。正面からは見えませんが、玄関に入るとその看板があります。ネットでは管内の置物や襖絵が紹介されていますが、この「金澤楼」の看板はあまり見たことがないので紹介しておきます。

 

 階段のところ。国立美術館、いいえ、世界美術館、いいえ、「世宝」です。

 私が泊まった季節は冬です。こたつがありました。が、建物が由緒あるのでやはり寒いです。防寒には注意を。でも、掛布団は3枚で、これも由緒ありそうな柄で、お部屋にピッタリの雰囲気でした。


 朝食付きで1泊。佐渡の「コシヒカリ」でいただきました。ご覧ください。どっかのホテルの定番朝食とはまったく違います。日替わりの昼食とも思えるようなメニューでした。お櫃のごはんもたっぷりありましたが、おいしくて、おいしくて、全部いただきました、が、気持ちは、もっといただきたかったです。もちろん朝からおなかいっぱい。無理だとは思いましたが、気持ちがそんなでした。

 

 1人旅、ピッタリ、大満足、よかったです。絶対1人旅。

日の宿泊、「ホテルニュー桂」。加茂湖のほとりにあるホテルです。

ロビーにある作品です。こういうのがストレスを癒してくれるのですよねえ。

 

 帰りに新潟港のレストランで昼食。いろいろメニューがあったけど、旅の思い出に。どころか、いろいろ思い出しながら食べていました。まさに、思い出になりました。私の作るカレーと「違うコク」の味でした。佐渡島の味でしょうか?それとも哀愁の味?美味しかったです。今度はゆっくりとルーを探求しながら食べます。