詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

ルパン三世。

2024-03-03 12:14:53 | 千駄記

噴水。お皿の上に載っているのはシャチだそうです。

コレ、国宝の噴水ですぞ。

 

形容詞の秀歌は素直に詠めと言うさびしせつなしかなしたえがたし   石川幸雄

 

「晴詠」17号に載せるつもりのうた。

短歌では「さみしい」とか「かなしい」とか書かずに

それを表現せよ・・とよく言われます。

が、ボクはそれを少々疑います。

 

 

3/3(日) 快晴

 

よく晴れています。

リビングの窓から見事な青空。

 

朝から短歌業。工場には行かないぞ!

撮影したい場所がいくつかあるのですが

そこにだって行かないぞ!罰が当たりそうで。

 

形容詞・形容動詞が効果的な短歌を収集しています。

編集委員6名の短歌を集約したところ作者に著しい偏りが

ありまして「補強」という形で追加作業を各自進めています。

誰かが採るだろうと思っていた歌人の作品を追加しました。

私の補強は計10人20首程度ですが、半日経ってしまいましたよ。

 

今日はひな祭り。

ボクが小学生の頃、母がダンプに轢かれて左脚を失った日です。

それでもその日の夕方「ルパン三世」の再放送を妹と見た記憶がある。

ファーストシリーズのDVDボックス持ってるぞ。

柩に義足を入れようとしたら「ソレ、モエナイ」と言われましたよ。

 

足もとに 絡みつく赤い波を蹴って

マシンが叫ぶ狂った朝の光にも似た

ワルサーP38 この手の中に

抱かれたものはすべて消えゆく

さだめなのさルパン三世

 

ただでさえ、寂しいエンディングテーマを聴くと

いまでももの悲しい、悲劇的な感情が湧いてくる。

 

もうお昼だ!

 

 

おしまい。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 個室を用意するべきです。 | トップ | TOKYO Night & Light »
最新の画像もっと見る