本日は無痛分娩説明会へのご参加ありがとうございました。
予想以上の参加者と予想以上の熱気でした。
皆さまの無痛分娩への興味の深さをひしひしと感じました。
全国的に無痛分娩へのニーズは高まっておりますが、産科施設の中でも無痛分娩ができる施設はほんの一握りで、まだまだ十分に対応できていないのが現状です。
今後も説明会をしばしば開催させて頂こうと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。
本日は無痛分娩説明会へのご参加ありがとうございました。
予想以上の参加者と予想以上の熱気でした。
皆さまの無痛分娩への興味の深さをひしひしと感じました。
全国的に無痛分娩へのニーズは高まっておりますが、産科施設の中でも無痛分娩ができる施設はほんの一握りで、まだまだ十分に対応できていないのが現状です。
今後も説明会をしばしば開催させて頂こうと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。
以前にも書きましたが、都内でもこんなことやっているところがほとんどないせいか、胎児ドックがかなり好評です。問い合わせも多いです。
他院通院中の方の予約は2月末まですべて埋まっております。
当院通院中の方は大丈夫です。
お早めにご予約がおすすめです。
よろしくお願い申し上げます。
当院の理念にもある通り、接遇は大切にしたいと思っております。
かつて開院準備中に一度接遇講習を行いましたが、その後新たなスタッフも入ってきていたため本日第2回目の講習を行いました。
写真は模擬患者さんに応対しているところです。
手前は厨房の伊藤さんで、ご主人役でした。
助産師のMさんが応対していますが、懇切丁寧で接遇の先生もほめておりました。
一定レベル以上の接遇を保つために今後も定期的に開催していきたいと表おります。
道前先生またよろしくお願いします。
2月くらいから徐々に分娩予定者が増えてきます。
今までは入院の方もせいぜい2人くらいでしたが、2月はそれ以上にはなりそうです。
実は3階の部屋だけで9床あります。
4月くらいからはそこそこ忙しくなりそうです。
本格稼働は6月位くらいからとなりそうです。
本格稼働に向け、日々準備をすすめております。
今週は第2回接遇研修も予定しております。
早く赤ちゃんでいっぱいになれば良いなと思います。
長年この仕事をやっていると、2Dエコー(平面)を見ながら立体的なイメージができるようになります。
かれこれ10年以上前に3Dエコーのデモ機を使いながら、これってホントに意味があるのかなぁと思っていました。
当時のプローベは(患者さんにあてる部分)はめちゃめちゃ大きくて重くて、美容院によく置いてある四角いマッサージ機のようでした。
時が流れてプローベがすっかり小さくなって、画像もきれいになって、しかも3Dが4Dになってくると、これはこれでいいなぁと思えるようになってきました。
ただ4Dは2Dに比べるとある程度条件がそろっていないと非常に見えにくいという欠点があります。
それだけに胎児の顔がはっきり見えると結構感動ものです。
口がパクパクしていた日には絶叫ものです。
今日も技師と2人、きれいにおなかの赤ちゃんを映すべく切磋琢磨しております。
1月26日予定のアロマセラピー講座ですが、まだ空きがありますので希望される方はお早めに予約をお願いします。
簡単なアロマの活用方法、ルームスプレー作りなどアロマの専門家と一緒に楽しい時間をお過ごし頂いて、普段の生活にもちょっと彩りを添えてみませんか?
時間は13:00~14:30、参加費1000円、キッズルーム(有料)ありです。
当院のアロマスタッフは2名おりますが、それぞれ得意とする分野が違います。
小門さんはアロマ専門でもちろんマッサージもしてくれます。お産後のお母さんでおっぱいの出が良くなるからと通ってくれている方もいます。
杉原さんはリフレクソロジー専門です。聞きなれない方も多いとは思いますが、マッサージしてもらうと結構はまります。
お産後の方にはどちらかの施術がサービスとしてついてきます。もちろん通院中の方も有料ですが施術は受けられます。妊婦さんでなくてもOKです。
それぞれ全く味わいが異なりますので気になる方はどうぞお試し下さい。
一足早くお知らせです。
これも時代の流れなのか、無痛分娩に関する問い合わせがあまりにも多いため無痛分娩の説明会をさせて頂くことになりました。
無痛分娩ご希望の方、ご興味のある方は是非ともご参加ください。
無痛分娩予定の方は必ずご参加をお願いします(今後も開催します)。
他院通院中の方でも構いません。
日時:1月31日(土)14-15時
場所:B1F レクチャールーム
内容:1. 無痛分娩について(院長より)
2. 質疑応答
3. 院内見学(希望者)
1月19日(月)より予約受付開始します。
受付にお申し付け頂くか、平日13-14時に03-5727-5335にお電話下さい。
定員(10組)になり次第予約を終了させて頂きます。
夫同伴可、キッズルーム(無料)も同時開催いたします(要予約3名まで)。
費用:無料
お持ち頂くもの:母子手帳
以上、よろしくお願い申し上げます。
毎日からっからに乾いているし、朝の冷え込みは厳しいし、冬本番といった感じですね。
地方によって冬の雰囲気はかなり違います。
釧路は太平洋側だけあって東京と似た感じでした。
気温は軽く10℃以上違いますが。
札幌など日本海側の冬はほとんどお日様を見ることがありません。
毎日しんしんと雪が降っています。とっても暗い雰囲気です。
大雪で学校が休みになったりすることもあります。
そんなのと比べると東京の冬はかなり過ごしやすいと思います。
ただし夏の暑いのは苦手です。
かなり前に日本産婦人科医会から通達があって、妊婦さんの正しいシートベルトの着用法を当院でも中待合に掲示しておりました。
最近、厚生労働省の方からも通達があって来年度からの母子手帳にもそのような内容が盛り込まれることとなりました。
妊婦さんはシートベルトをしなくてもよいことになっておりますが、腹部を避けたシートベルトの着用が万が一の時にお母さんと赤ちゃんの命を守ることができます。
その他に産科医療補償制度(当院ももちろん加入しております)、小児救急電話相談事業(#8000に電話)などの内容も盛り込まれるみたいです。
(抜粋)
①シートベルトの背は倒さずに、深く腰掛けましょう。
②腰ベルト・肩ベルトともに着用するようにしましょう。
③腰ベルトは腹部を避けて、腰骨の低い位置でしっかり閉めましょう。
④肩ベルトは、肩から胸の間に通し、腹部を避けて体の側面に通しましょう。
⑤腰ベルトや肩ベルトが腹部を横切らないようにしましょう。
⑥バックルの金具は確実に差し込み、シートベルトが外れないようにしましょう。
⑦ベルトがねじれていないかどうか確認しましょう。