成功に近づくための成功本紹介ブログ

掲載点数210点(2011年8月6日時点)-amazon読者評価4以上を中心に、成功に近づく良書を紹介します。

スマートグリッド入門

2010-01-20 23:28:03 | 成功するための業界知識本
「オバマ大統領も推進している次世代エネルギービジネスの入門書決定版」
筆者/福井 エドワード 出版社/アスキー・メディアワークス 780円

◆目次
 第1章 いまそこにあるスマートグリッド
  ・スマートグリッド概論
  ・スマートグリッドで何が変わるのか?
  ・スマートグリッドがもたらすビジネスチャンス
 第2章 理論から実証へ─スマートグリッドの新しい技術
 第3章 胎動するスマートグリッド・ビジネス
 第4章 スマートグリッドが変える世界
 第5章 スマートグリッドが実現するサステイナブルな未来


最近、スマートグリッドという言葉をよく耳にします。

“次世代電力送電網”などと訳されていることも多いようですが、年末に「電力各社がスマートグリッド関連に1兆円投資」との報道があったことも記憶に新しいと思います。

市場では、スマートグリッド相場が動き始めるほど、投資テーマになりつつあります。

ウィキペディアで調べてみると、以下のように説明されています。

スマートグリッドとは、人工知能や通信機能を搭載した計測機器等を設置して電力需給を自動的に調整する機能を持たせる事により、電力供給を人の手を介さず最適化できるようにした電力網である。

◆概要
新しい機能を持たせた電力網である。アメリカ合衆国の電力事業者が考案した。「スマート」という語が表わすように、通信機能を持った人工知能搭載の電力系や制御機器等をネットワーク化することによって発電設備から末端の電力機器までを通信網で接続し、自動的に需給調整が可能な電力系統を構築することで電力の需給バランスを最適化しようというものである。

巨額の公共投資を必要とするため、計測機器、システム、設備工事といった関連業界が推進し、特にこうした産業を持つ日本や米国などでは官民一体で推進している。

消費者利益に結びつくかどうかは未知数であるが、最小のコストで送電網を構築することに狙いがあるため構築コストの低減が大きな課題である。


この本の中では、スマートグリッドが単なる太陽光発電等の装置単体を指すものではなく、その概念を示すために、“電力レイヤー”“情報レイヤー”“アプリケーションサービス・レイヤー”による階層分けの概念を使用しています。

グーグルやGEなどの米大手企業も参入を表明しており、覇権争いは既に始まっています。

この分野での競争力は、今後の国の成長力も左右する存在になっていくような気がしています。


最後に著者のプロフィールを以下に記します。

◆福井エドワード(フクイエドワード)
1968年、ブラジル・サンパウロ生まれ。幼少を米国シアトルで過ごす。1992年、東京大学法学部卒業後、建設省(当時)入省。1997年、イェール大学スクール・オブ・マネジメント卒MBA。
アクセルパートナーズ(サンフランシスコ)、みずほ証券投資銀行グループを経て、2004年からプライベートエクイティ投資コンサルティング会社ルビーインベストメントリサーチ。現在、同社が設立した研究所「クリーングリーンリサーチジャパン」のマネジングディレクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


スマートグリッド入門 次世代エネルギービジネス (アスキー新書)
福井 エドワード アスキー・メディアワークス 売り上げランキング: 1918
おすすめ度の平均: 5.0
5 タイミング良く出版された良書



この商品を買った人は、こんな本も買っています☆
           ▼

グリーン・ニューディール―環境投資は世界経済を救えるか (生活人新書)
寺島 実郎 飯田 哲也 NHK取材班 日本放送出版協会 売り上げランキング: 6250
おすすめ度の平均: 5.0
5 グリーン・ニューディール―環境投資は世界経済を救えるか5 環境投資を通じた経済発展の重要性についてわかりやすく説明する非常に啓蒙的な良書良書5 深手を負うも米経済のダイナミズムは健在、日本経済が再び逆転される予兆4 今まさに転換点


逆境経営7つの法則―会社が甦る (朝日新書)
水尾 順一 朝日新聞出版 売り上げランキング: 99296
おすすめ度の平均: 5.0
5 勇気をもらえます!5 逆境を乗り切る参考書5 中堅社員や幹部も読んでほしい、元気と勇気をもらえる一冊!5 大変な含蓄のあるお話でした。5 示唆に富んだ本です





最新の画像もっと見る