成功に近づくための成功本紹介ブログ

掲載点数210点(2011年8月6日時点)-amazon読者評価4以上を中心に、成功に近づく良書を紹介します。

“誰にも負けない努力をしてきた自信がある”―長友佑都「日本男児」

2011-06-27 12:03:13 | 自己啓発の成功本
◆「絶対にあきらめなかったから、今の自分がいる」/今、世界で最も注目されている日本人の一人、インテル長友選手。この本は、彼の母子家庭で育った年少時代、母親の応援、プロへの道、世界強豪クラブからの誘い等、自分の人生の節目を長友佑都氏自身が忌憚ない言葉で綴った良書です。この本を読むと、いかに自分自身に正直であること、謙虚であることが大事であるか、ひしひしと伝わってきます。そして日本人の美徳は、世界でも十分通用することに勇気づけられます。明治大学の2年生まで無名だった長友選手が世界のトップレベルのクラブまで登りつめ、さらに今後どう成長していくのか目が離せませんね。ちなみにこの本はオリコン書籍ランキング1位に輝き、5月末までに20万部を突破、しかも印税は全額東北での被災者の方々に寄付されるそうです。 . . . 本文を読む

自分をあきらめるにはまだ早い 人生で大切なことはすべて歌舞伎町で学んだ

2010-02-07 20:03:25 | 自己啓発の成功本
◆「ドンペリや高級時計じゃない、伝説カリスマホストの人生の生き方」/川越高校から中央大学理工学部に進学、中退。孤独などん底からはい上がり、奇跡的なスピードでホスト業界のトップに上り詰めた著者が、その独特の価値観・生き方を語っています。日本最大の不夜城―歌舞伎町から発せられる、優しく熱いメッセージが一杯詰まった本です。 . . . 本文を読む

原田隆史の成功塾

2010-01-25 17:14:05 | 自己啓発の成功本
◆「文字と音声で講演参加と同じ効果!カリスマ教師原田隆史の成功の法則」/大阪の公立中学で7年間で13回の日本一を成し遂げた原田氏。その指導力は、高く評価されています。そんな著者が今までのノウハウを更にブラッシュアップし、自分の弟子を成功体験を公開し、また自分のセミナーをDVDに納めた豪華本が本書です。原田氏のオーラに“やる気”が喚起される、究極の成功本です。 . . . 本文を読む

グローバル・マインド 超一流の思考原理

2010-01-19 23:39:10 | 自己啓発の成功本
◆「グローバルな土俵で通用するための日本人へのメッセージ」/コンサルティング、ウォール街、IT、ブランド、電気自動車…様々な業界を渡り歩きながらも、そこには一貫してグローバルに価値あるものを日本に取り入れるという美意識。その生き様に、華麗な成功キャリアと同時に泥臭い人間的魅力が立ち上ってきます。これからの日本人の働き方に、勇気を与えてくれる一冊です。 . . . 本文を読む

インテリジェンス 武器なき戦争

2010-01-12 09:58:09 | 自己啓発の成功本
◆「元外務省情報分析官と元NHKワシントン特派員のインテリジェンス討論本」/『自壊する帝国』で新潮ドキュメント賞を受賞した元外務省情報分析官佐藤氏とベストセラー『ウルトラ・ダラー』の著者で元NHKワシントン特派員手嶋氏のインテリジェンスに関する討論本です。外交秘話から、最新のインテリジェンス事情まで、新聞にはなかなか出てこない貴重な情報が満載です。 . . . 本文を読む

ザ・チョイス

2010-01-03 13:38:16 | 自己啓発の成功本
◆「複雑さに惑わされるな!本当に重要なものだけを見極めろ!」/1984年の大ベストセラー『ザ・ゴール』の著者エリヤフ・ゴールドラッドの続編がこの『ザ・チョイス』です。TOC(制約理論)は企業の生産管理のためだけでなく、個人の幸福にもつながるという視点が本書の真骨頂。本書では、実際の事例をベースに、著者と娘との対話方式でわかりやすく読み進められるように工夫されています。 . . . 本文を読む

人は勘定より感情で決める

2009-12-19 23:48:19 | 自己啓発の成功本
◆「直感のワナを味方に変える行動経済学7つのフレームワーク」/「売上アップを“自分の力”と事実誤認」「若手VSベテランの話が噛み合わず会議が空回り」「決断をひたすら先延ばししようとするマネージャー」…どこにでもありそうな痛い現象のメカニズムを解明してくれるのが、この『人は勘定より感情で決める』です。大多数の意思決定は、案外こんなものかも知れません。 . . . 本文を読む

兵士に聞け

2009-11-22 15:45:57 | 自己啓発の成功本
◆「自衛官の日々の生活と価値観を伝える、渾身のルポルタージュ」/かなり前の本ですが、テーマ性、構成、表現力とも秀逸の一冊です。筆者自ら自衛隊の宿舎に泊り、隊員と飲み交わし、訓練にも参加してできたこの作品には、従来の自衛隊へのイメージを一変させるインパクトがあります。この本を全て読み終えた後、自分の中で国防の意識が少し変わりました。 . . . 本文を読む

悩む力

2009-11-15 22:21:18 | 自己啓発の成功本
◆「悩みなき人生こそ、貧しく不幸な生き方ではないか」/テレビ朝日の看板番組『朝まで生テレビ』でも有名な、姜 尚中(カン・サンジュン)氏。熊本生まれで、現在東京大学大学院情報学環教授の姜氏は、外国人指紋押捺義務への苦悩からプロテスタントの洗礼を受けます。本書は2008年5月に出版されて以来、長いベストセラーを続けている名著です。 . . . 本文を読む

100%幸せな1%の人々

2009-11-08 23:23:06 | 自己啓発の成功本
◆「すべてが幸せ」になる59の法則/幸不幸は、心の持ち方一つで変わる。常に現状に感謝することができれば、日常生活は100%幸福で満ち溢れている。―そんな新鮮な気持ちの有り様を提案してくれるのが、この『100%幸せな1%の人々』です。人間は、重い病気や深刻な災難に遭った時に強く実感するものですが、「全てを受け入れる人」は常に幸せを感受できると説いています。 . . . 本文を読む

脳を活かす勉強法

2009-11-06 19:45:47 | 自己啓発の成功本
◆「脳は、年齢、環境に関係なく成長する!」/テレビで有名な脳科学者茂木健一郎氏が、脳の習性を理解した上での勉強方法を伝授!「脳は負荷をかけて苦しみを与えた後、それが成功したときに一番喜びを感じてドーパミンが放出されます」制限時間を設ける、圧倒的な作業量をこなしてみる、周囲の雑音を消してみる…などすぐ脳の稼働率を上げる具体的方法も満載の一冊です。 . . . 本文を読む

史上最強の人生戦略マニュアル

2009-11-06 18:30:23 | 自己啓発の成功本
◆「劇的に、確実に、人生が変わる!」/全米で370万部を記録した話題のベストセラーが、この『史上最強の人生戦略マニュアル』です。翻訳を担当した勝間和代氏が「間違いなく、私が最も影響を受けた本の一つ」と絶賛し、「楽観主義者」でも「悲観主義者」でもなく、世の中の実情と自分自身をコントロールする「現実主義者」であることを薦めてくれています。 . . . 本文を読む

仕事の5力

2009-11-06 12:31:18 | 自己啓発の成功本
◆独自のトレーニング方法の付録でみるみる成長できる!/ビジネスに必要な5つの力、それは「聴く力」「考える力」「話す力」「書く力」「時間力」。世の中のどんな仕事にも共通して必要とされるこれらの“仕事の5力”を、独自のトレーニングメソッドを通じてマスターできるのがこの本!簡単に実行でき、みるみる成長できることを実感できる画期的なこの本は、ビジネス書人気ランキングでも上昇中です。 . . . 本文を読む

しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール

2009-10-25 22:22:45 | 自己啓発の成功本
「議論を巻き起こした香山リカのベストセラー」 著者/香山 リカ 出版社名/幻冬舎 777円 ◆目次 序章 ほしいのは「ふつうの幸せ」 第1章 恋愛にすべてを捧げない 第2章 自慢・自己PRをしない 第3章 すぐに白黒つけない 第4章 老・病・死で落ち込まない 第5章 すぐに水に流さない 第6章 仕事に夢をもとめない 第7章 子どもにしがみつかない 第8章 お金にしがみつかない 第 . . . 本文を読む

一生お金に困らない3つの力

2009-10-23 14:29:51 | 自己啓発の成功本
「人生をエンジョイするための、お金を守る、稼ぐ、増やす力の獲得方法を伝授!」 著者/泉 正人 出版社名/大和書房 1,050円 【世界のニュース】 巨額詐欺事件のマドフ受刑者、麻薬ディーラーと同室に [ニューヨーク 21日 ロイター] 巨額詐欺事件のバーナード・マドフ受刑者(71)が、米ノースカロライナ州バトナーの刑務所に7月に入所した当時 、21歳の麻薬ディーラーと同室になり、スパイやマフ . . . 本文を読む