成功に近づくための成功本紹介ブログ

掲載点数210点(2011年8月6日時点)-amazon読者評価4以上を中心に、成功に近づく良書を紹介します。

だれでもわかる!医療現場のための病院経営のしくみ

2010-01-09 07:51:03 | 成功するための業界知識本
「日本の医療業界の現状と、課題及び解決のヒントが得られる教則本」
筆者/木村 憲洋 医療現場を支援する委員会 出版社/日本医療企画 2,100円

◆目次
序章 病院経営の予備知識
 日本の医療制度早わかり―素晴らしきかな!?日本医療あなたは今の医療業界に満足できますか)

第1章 病院経営を知ろう!
 医療・福祉事業経営のしくみ―企業経営も病院経営もしくみは同じ
 病院経営のしくみ―人・物・金・情報・医療の質が病院経営の要素
 病院組織のしくみ―病院組織のしくみと部門の課題
 病院収入のしくみ―診療報酬のしくみと点数の解説

第2章 病院経営に強くなろう!
 病院経営にとって一番大事なこと―「医療の質を高める」
 病院経営のしくみを身につけよう
 医療現場のサービス効率を高める手法―問題を発見し、改善するしくみを身につけよう
 コンピュータを用いた医療現場の情報処理―ITツールを駆使して、院内情報を有効活用しよう
 医療現場を助ける医用機器―コンピュータ支援診断機器(CAD)など、これからの医用機器を知ろう

終章 病院経営の羅針盤
 日本の医療制度はどこへいく―米国の医療政策を知り、日本の医療制度の将来を考えよう



病院経営のバイブルのような本が、この『だれでもわかる!医療現場のための病院経営のしくみ』です。

世界でも稀な高齢化社会を迎える日本。

しかも核家族化が進み、医療サポートは国家の重要テーマです。

そんな状況にも関わらず、医療業界の現状について書かれている本はそんなに多くありません。

そういう意味でこの本は、日本の医療業界の現状を俯瞰でき、かつ課題と解決のヒントを得られる最高の教則本と言えます。

特に感じたのは、やはり経営というものは企業と同じで、現場の状況を正確に把握できていないと正確な判断を下せないし、現場のニーズを汲んだ施策でないと機能不全に陥るということです。

今電気自動車の分野で攻勢に出ているカルロス・ゴーン氏が日産に乗り込んでまず最初にやったことの一つが、かの有名なクロス・ファンクショナル・チームの結成です。

各現場の意識の高い若手社員の横断チームを結成することで、鮮度の高い現場の情報を吸い上げ、かつ指令を浸透させる機能を構築したわけです。

病院経営も同じことが言えると思います。

今後、医局、看護部、事務部、薬剤部、画像診断部等の部門長が執行役員のようになり、部門目標をコミットしながら、CRM等も活用した顧客満足追及型により移行していくのではないでしょうか。

医療業界の現状を知る上で、本書は貴重な情報満載です。



だれでもわかる!医療現場のための病院経営のしくみ―医療制度から業務管理・改善の手法まで、現場が知りたい10のテーマ
木村 憲洋 医療現場を支援する委員会 日本医療企画 売り上げランキング: 12938
おすすめ度の平均: 4.0
3 「病院の星」を産み出すための意識改革1 中途半端な内容5 「エクセレント ホスピタル」実現のヒント満載です4 医療に関連する仕事をしている(したい)すべての方へ5 全員参加型経営に取り組むなら最適の書



この商品を買った人は、こんな本も買っています☆
           ▼

病院経営を科学する! 実践編―「問題解決型思考」実践6つのスキル
遠山 峰輝 堤 達朗 メディカルクリエイト 日本医療企画 売り上げランキング: 25307
おすすめ度の平均: 4.0
2 基本的には、マッキンゼーメソッドの解説、病院経営の具体的な示唆はなし5 壁掛け時計ではなく、この本を贈って欲しい!5 必携です4 病院運営に携わる若手事務にとっての座右の書


成功する治療院経営バイブル―治療院専門税理士が教える!
高瀬 智亨 同友館 売り上げランキング: 4637
おすすめ度の平均: 4.5
4 これから起業する方、起業して間もない方にお奨め5 いい治療院、いい病院、いい会社。根っこは同じですね。4 成功する治療院経営バイブル



最新の画像もっと見る