俺のメインPCは、自作PCをいただいた物で、
OSがXPのままでした。
XPのサポートが終わる云々ではなく、
音源制作する上で、XPではもうアカンことに気付いたのね。
世に出てる最近の音源ソフトのほとんどが、
もうXPに対応してないのよ
それが1か月ほど前。
それから、PCを作った方に預けてました。
XPからWindows7にアップグレードしてもらう為に。
日曜日に、戻って来ました~

Windows7になってたっす!
いやはや、ありがたいわ
これで今時の制作作業も可能になるってわけです
一旦真っ新な状態にクリーンアップしてもらったんで、
ソフト類を全部入れ直す必要があるけどね~。

んで、色々機材も増えた
レコーディングする為に必要なモノだね。
・・・と言っても自分で買ったのはオーディオインターフェースぐらい。
スタインバーグのUR22.
DAWソフトがCUBASEだからさ。
MIDIキーボードは友達からもらったのだ。
いずれ買わなきゃな~と思ってたんで、すげー助かった
ダイレクトボックスは同じ友達が貸してくれた。
これはダイレクトボックスの中でもお高い部類に入る代物。
普段使ってるBOSSのDI-1よりナチュラルな音になる。
他にも貸してくれた機材があり、
こういうの、密かに楽しいわけですよ(笑)
分からない人には全く意味不明だと思うけどさ
てなわけで、しばらくライブ以外は引き篭もります
直近で1曲仕上げる為にね。
現状で出来る限りのことをやって、今までと違う音源になればいい。
もちろんなるけどね
OSがXPのままでした。
XPのサポートが終わる云々ではなく、
音源制作する上で、XPではもうアカンことに気付いたのね。
世に出てる最近の音源ソフトのほとんどが、
もうXPに対応してないのよ

それが1か月ほど前。
それから、PCを作った方に預けてました。
XPからWindows7にアップグレードしてもらう為に。
日曜日に、戻って来ました~


Windows7になってたっす!
いやはや、ありがたいわ

これで今時の制作作業も可能になるってわけです

一旦真っ新な状態にクリーンアップしてもらったんで、
ソフト類を全部入れ直す必要があるけどね~。

んで、色々機材も増えた

レコーディングする為に必要なモノだね。
・・・と言っても自分で買ったのはオーディオインターフェースぐらい。
スタインバーグのUR22.
DAWソフトがCUBASEだからさ。
MIDIキーボードは友達からもらったのだ。
いずれ買わなきゃな~と思ってたんで、すげー助かった

ダイレクトボックスは同じ友達が貸してくれた。
これはダイレクトボックスの中でもお高い部類に入る代物。
普段使ってるBOSSのDI-1よりナチュラルな音になる。
他にも貸してくれた機材があり、
こういうの、密かに楽しいわけですよ(笑)
分からない人には全く意味不明だと思うけどさ

てなわけで、しばらくライブ以外は引き篭もります

直近で1曲仕上げる為にね。
現状で出来る限りのことをやって、今までと違う音源になればいい。
もちろんなるけどね

