「マナー」・・・というより、
「ルール」・・・と言うべきか?
仕事帰り、ドラッグストアでのちょっとした買い物を終え、
帰ろうと車での信号待ちをしていたところ、
目の前を通過した若い女性が運転する一台の車。
耳と肩で電話を挟み話し込みながら、
右手でタバコを吹かし、
左手でハンドルを握っている・・・。
「おいおい・・・」
シートベルトはしていたようだけど、
何か違うんじゃない?と思わずにはいられない光景だった
単にマナーの問題ではないでしょ。
ルールを守っているようで守ってない。
実に中途半端だなと。
シートベルトしていれば何やってもいいわけではないだろに。
傍目にも、オッサン臭くて見栄えが悪い
せっかく女性なのに自らオッサン化しなくてもね。。。
俺もマナーを必ず守っているわけではないだけに、
反面教師と言いますか、
気をつけようと思った次第です。
車の中は、意外と外から見えるのだよ

「ルール」・・・と言うべきか?
仕事帰り、ドラッグストアでのちょっとした買い物を終え、
帰ろうと車での信号待ちをしていたところ、
目の前を通過した若い女性が運転する一台の車。
耳と肩で電話を挟み話し込みながら、
右手でタバコを吹かし、
左手でハンドルを握っている・・・。
「おいおい・・・」
シートベルトはしていたようだけど、
何か違うんじゃない?と思わずにはいられない光景だった

単にマナーの問題ではないでしょ。
ルールを守っているようで守ってない。
実に中途半端だなと。
シートベルトしていれば何やってもいいわけではないだろに。
傍目にも、オッサン臭くて見栄えが悪い

せっかく女性なのに自らオッサン化しなくてもね。。。
俺もマナーを必ず守っているわけではないだけに、
反面教師と言いますか、
気をつけようと思った次第です。
車の中は、意外と外から見えるのだよ

