goo blog サービス終了のお知らせ 

教室ブログ

パソコンを触っているのが大好きで、皆さんと楽しく勉強しています。

パソコンの不具合

2012-07-08 19:05:02 | インポート
先日、急に教室に置いているパソコン一台が、プログラムの不具合により、直接入力モードでしか入力できなくなりました。システムの復元、言語バーの点検、キーボードの交換など色々試みましたが、全くいうことを効きません。

マイクロソフト社にも、また、メーカーにも問い合わせましたが、いずれも解決策が見つからず、とうとうリカバリーするしか解決できないと判断しました。システムコマンダーを使ってマルチブートしているものですからリカバリーも容易ではなかったのですが、一応リカバリーを済ませました。

ところが、ドライバーのCDが行方不明になっていることに気が付き、ドライバーをインターネット上から一つずつダウンロードしてやっとリカバリーを完了しました。

明日は、officeなど各種のソフトのインストール、ランの設定、プリンタの設定などを行うつもりですが、今回のリカバリーは、いつもと違って大変でした。マルチブートしていますので、30台近いパソコンのメインテナンスは、結構疲れます。

快適な一日

2012-07-06 22:45:07 | インポート
今日は、ぐずついた天気で、湿度も高く、体がだるい日でした。しかも、12席満席の状態だったので、パソコンの熱と人の熱気で、狭い教室は、節電対策と合わせ最高に蒸し暑い不快な一日が始まりました。

ところが、今朝、鮮やかな黄色のひまわりの切花を生徒さんがお持ちくださいました。先に頂いた額紫陽花と合わせて教室は、パッと明るくなり、気分も爽やかになり、不快な天候にも拘らず、皆さんピリッと緊張して受講していただきました。

やはり、花の効果は凄いなぁと思います。お茶の時間も、昨日のブログに掲載しました「パソコンの達人」の話や、パソコン歴などの話で盛り上がりました。

今日嬉しかったこと!!

2012-07-05 22:56:34 | インポート
先日、生徒さまの娘さんとお孫さんが実家に帰ってこられたらしいです。
娘さんが、パソコンを使ってある作品を作られていたそうです。見ていると大変苦労して作られていたそうです。

そこで、見かねたお母様である生徒さまが、ササッと娘さんに変わってパソコンで、その作品をお作りになったそうです。
娘さんは、それを見て「見栄えがした作品を簡単に作るなんて…、凄い!」と驚かれたそうです。
お孫さんも「おばあちゃん、凄いね。おばあちゃんはパソコンの達人なんだ!」とこれまた驚かれたようです。

生徒さまは、「最初は苦労したけどお陰様で、娘や孫に褒めて貰えるようになり、教室に通っていて本当によかった。」とおっしゃいました。私達も、このお言葉をお聞きして、「それはよかったですね!」と言いながら、他の生徒さまと共に喜び、また大変嬉しくなりました。



ブログパーツ