goo blog サービス終了のお知らせ 

よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望5040(NGC4559 in Com)

2025-04-10 | SeestarC天体
かみのけ座(Com/Coma Berenices/コマ・ベレニケス)
NGC4559/C36 渦巻銀河
SeestarS50EQモード
画像イ、4/4、44分のライブスタック
NGC4559は距離約3000万光年の渦巻銀河。明るい青色変光星(LBV)が超新星爆発と間違うような爆発を何度も繰り返しているため、HST(ハッブル宇宙望遠鏡)で積極的に観測されているようだ。コマⅠグループに属し、かみのけ座超銀河団のメンバーとのこと。

画像ロ、アノテーション、撮ってだし

画像ハ、導入位置

画像ニ、導入画面広域

参考資料等
02) Seestarマニア Junpyさんのサイト
03)Constellation StellarScenesさん『星座』へのリンク

電視観望の記録等関連Blog