3変数3次同次式の因数分解にチャレンジします。

上式は高校レベルを越えているらしいですが

できちゃった(^_^)/


上式は高校レベルを越えているらしいですが
大学受験生の殆どが知っている公式らしいです。
ここで、終わると幸せだったんですが
変なこと考えてしまって
内なる対話
『誰がこんなの思いついたんだろうな』
『それは幾多の先人の努力の結晶でしょう』
『でも因数分解を展開で処理するの、ずるくない?』
『そう思うなら、ダイレクトに因数分解してみたら?
でも世の中、行きは良い良い、帰りは怖いだよ。』
『そうか。数学でも、行き(展開)は簡単、帰り(因数分解)は難しいかも。』
ここで、いつもの細野晴臣さんの声で空耳が
『やってみなくちゃわからない、大 文字計算で』
ということでやってみました(^_^)

できちゃった(^_^)/
人間やってみるもんです。