goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

第20回いきいき千倉産業まつり

2008-12-02 | 風景


会場に飾られていた大漁旗



千葉県漁業調査船「ふさみ丸」の乗船見学



海水から作った塩の 無料配布。ゆで卵もいただきました。前日からの作業お疲れ様でした。



参加費無料のミニチュア工作教室 飾り用の小さなイスを作りました。



有機無農薬野菜の直売



うなぎの蒲焼の実演販売 辺りに美味しそうな煙が・・・。



起震車の試乗体験。体験しておけばいざという時 落ち着いて行動できますね。



大川青年会のお神輿



ゆめ半島千葉国体マスコットキャラクターの「チーバくん」登場!!



佐倉太鼓衆の演奏


南房総市千倉で 第20回いきいき千倉産業まつりがあり見に行きました。もの凄い人出で 特に つきたて餅やパック牛乳 ポンせんべいやくじらご飯など 無料配布のものには 長い列が出来ました。カラオケ大会もあり賑やかでした。餅投げもあったようですが 最後まで見れなくて残念でした。

小松寺もみじまつり(南房総市千倉)

2008-12-01 | 神社・仏閣


小松寺本堂






鐘楼の前のもみじが 数日前の強風で散ってしまい いつもの写真が撮れなくて残念だった。



池に映ったもみじ






つき立ての餅や豚汁 甘酒をいただいた。









仁王門




南房総市千倉の小松寺で もみじ祭りがあり 見に行った。もみじの紅葉が綺麗で素晴らしかった。私は朝早めに行ったが 帰る時には もの凄い人出で 駐車場はかなり用意されていたが 県道から小松寺に入る道が 車で埋まっていた。お餅や豚汁 甘酒をご馳走になり とても美味しかったが 福引は残念ながら4等で 花の苗だった。こんなに紅葉して綺麗ですので 館山周辺にももっと もみじの名所が出来るといいですね。