ソラマメの花 2008-03-08 | 花 野島崎灯台から 白浜城跡展望台に行くまで 道路の両側には 白浜特産のソラマメの畑が沢山あり 1メートル近く伸びたソラマメの木に 花がいっぱい咲き 甘い香りが漂っていた。 « 白浜城跡展望台(南房総市) | トップ | 道の駅白浜野島崎(南房総市) »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ソラマメの花 (eiko6215) 2008-03-08 11:35:58 お早う御座います。yoshiさんの方は暖かなので、お花が沢山咲き楽しめて結構ですね。そら豆は食べますが、このような綺麗なお花は初めて見ました。此れから春の花が次々咲く事でしょう。を楽しみにお待ちしています。 返信する eiko6215さまへ (yoshi) 2008-03-08 15:36:26 白浜地区は霜も降りない暖かなところで花も野菜も出来るのが早いですね。館山のソラマメはまだ花も咲いていません。この花がまたいい香りであたり一面甘い香りが漂っていました。早くソラマメ食べたいですね。いつも見ていただき有難うございます。 返信する Unknown (Unknown) 2008-03-08 18:13:51 ソラマメの花がもうこんなに大きくなっているのですね。ソラマメはほんのわずかの時期なので出荷の頃になると期待も膨らみます。ソラマメを食べないと夏がこないような気さえして四季折々、楽しみに食するお野菜の一つです。花の甘い香りがするそうですが長年見てきて初めて知りました。今度どこかの畑で見たら近くに言って深呼吸してみます。 返信する oさんへ (yoshi) 2008-03-08 18:33:44 花が咲いている時期に畑の中で草取りしていても甘い香りがして気持ちいいですよ。ミツバチも沢山飛んできます。白浜は暖かいので何でも早く出来ていいですね。今年も順調に生育しているので楽しみにしていてください。いつも見ていただき有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
yoshiさんの方は暖かなので、お花が沢山咲き楽しめて結構ですね。
そら豆は食べますが、このような綺麗なお花は初めて見ました。
此れから春の花が次々咲く事でしょう。
花も野菜も出来るのが早いですね。
館山のソラマメはまだ花も咲いていません。
この花がまたいい香りで
あたり一面甘い香りが漂っていました。
早くソラマメ食べたいですね。
いつも見ていただき
有難うございます。
ソラマメを食べないと夏がこないような気さえして
四季折々、楽しみに食するお野菜の一つです。
花の甘い香りがするそうですが長年見てきて初めて知りました。今度どこかの畑で見たら近くに言って深呼吸してみます。
畑の中で草取りしていても
甘い香りがして気持ちいいですよ。
ミツバチも沢山飛んできます。
白浜は暖かいので
何でも早く出来ていいですね。
今年も順調に生育しているので
楽しみにしていてください。
いつも見ていただき
有難うございます。