日々あれこれ

デジカメ日記

をくづれ水仙郷(鋸南町)

2018-12-12 | 鋸南町の紹介


大崩公民館の脇に 猿が5匹くらいいました。



















佐久間ダムから 少し山の上の をくづれ水仙郷に行きました。道路沿いや土手の斜面 畑のあぜ道まで スイセンがいっぱい咲いていて見事でした。ガサガサと音がしたので見ましたら 猿が沢山いてびっくりしました。今日も午前中雨が降り とても寒いです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2018-12-12 16:13:16
おさるさん遠くから見ている分は
とてもかわいいのですが野生の猿は怖いですね
農作物を荒らされないようにしなければいけませんね
でも画像のネタには最高・・( ´艸`)
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2018-12-12 19:47:20
yuuさんこんばんは。
毎日寒いですね。家の中でじっとしています。
さる びっくりしました。
人がいないのにガサガサしたのでのぞいて見たら さるが5匹くらいいました。
イノシシだったらすぐに車に入ろうと思ったのですが
さるだったので 写真を撮りました。
山あいの地区は大変ですね。

yuuさんも野鳥のいい写真が沢山撮れましたね。どれも素敵でした。

いつも見ていただきコメント有難うございます。寒いので気を付けて下さい。
返信する

コメントを投稿