安房神社で夏越の大祓(なごしのおおはらえ)(館山市) 2016-07-01 | 館山市の紹介 大祓形代(おおはらえかたしろ)300円で買い 家族の名前を書き 体の悪いところをさすり 息を3回吹きかけてから お祓いをお願いします。 茅の輪を3回くぐります。 切り麻 体に振り掛けて お祓いします。 毎年6月30日 午後4時30分から 安房神社で 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)がありました。神主さんを先頭に 茅の輪を3回くぐり 神社の前で 今年前半のお祓いをしてもらい 後半半年の無病息災を願いました。とても厳かで 清々しい気持ちになりました。一般の人だれでも参加出来ます。 #千葉県 « 庄司鮮魚店さんでお刺身アジ... | トップ | 布良崎神社で夏越の大祓(館... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます