日々あれこれ

デジカメ日記

八剱八幡神社(やつるぎはちまんじんじゃ)(木更津市)

2010-12-16 | 神社・仏閣


八剱八幡神社



拝殿



本殿



拝殿の懸魚



拝殿の木鼻



御神水



源頼朝「お手植えの蘇鉄」 大正15年 当時の木更津銀行頭取 露崎銀平氏が 森家より譲りうけ 神社に奉納されたとのことです。



神輿殿  関東一の大神輿が 飾られていましたが シャッターやガラスがあり 写真はうまく撮れませんでした。



三社神社 三峰之大神 御嶽之大神 稲荷之大神



三社神社向拝



八岐大蛇(やまたのおろち)



日本武尊(やまとたけるのみこと)



刻銘 後藤正光斎橘忠明作 後藤善司正明



祖神社



祖神社 向拝 彫刻は後藤正光斎橘忠明作とのことです。(唐丸さまより教えていただきました)


木更津市にある八剱八幡神社(やつるぎはちまんじんじゃ)にお参りし 拝殿や三社神社 祖神社の彫刻を見せて貰いました。特に 境内にある 三社神社の彫刻は 見事で素晴らしかったです。関東一の大神輿も大きくて見事でした。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八剱八幡神社 (笛男)
2010-12-16 08:50:12
おはよう御座います。

ここの大神輿はかなり有名です。
確か、1t近くあると思いました。
乗用車1台分ですもんね。(凄い)
飾られているのは知りませんでした。
今度、木更津へ行く機会が有ったら是非見たいです。

返信する
八剱八幡神社 (唐丸)
2010-12-16 10:53:08
たまに小雨が降ります

八剱八幡神社は本殿と拝殿の彫工が別で本殿は磯辺系、拝殿は長坂猪之助友雅に見えます

宮司様の苗字も八剱様です

祖神社も三柱神社と同じ忠明さんデス
後藤忠明は「チュウメイ」さんと呼ばれていたようで木更津・君津・市原に作が多くあります

因みに證誠寺の鐘楼も忠明さんデス
返信する
訂正 (笛男)
2010-12-16 13:10:10
この神輿、

なんと重さ、1.5トンだそうです!

鶴谷八幡宮例大祭の約2倍ですね。
返信する
笛男さんへ (yoshi)
2010-12-16 17:33:21
笛男さんこんばんは。
飾ってあるのが見えました。立派でした。
写真も撮ったのですが ガラスで反射してしまって
うまく写っていませんでした。残念!
こんなに大きな神輿を担いでいる所を見たいですね~。

今日も一日お疲れ様でした。
いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
唐丸さまへ (yoshi)
2010-12-16 17:40:26
唐丸さまこんばんは。
天の岩戸開きが 植木が生い茂っていて 回りこめず
写真が撮れませんでした。残念でした。
見た瞬間 わ~~と思いました。本当に見事でした。
いつも詳しい事を教えていただき 本当に有難うございます。
拝殿の彫刻が 金網に包まれていて
よく見えなかったことも残念でした。大切に保存するには 仕方ないですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
今晩は~ ()
2010-12-16 20:20:56
yoshiさん&奥さん
こんばんは~です


今日は1日寒かったですね これが平年並み…?



凄い彫刻が
有る神社ですねェ~
彫刻もシッカリしてますね浜風が
当たらないからかな?
内房方面にも彫刻が
素晴らしい神社仏閣が
有るもんですね


ここの神輿は凄く大きいのは有名で知ってますが
見た事がないので
実際に見てみたいです



では
今日も1日お疲れ様でした お休みなさい
m(__)mお辞儀
返信する
兎さんへ (yoshi)
2010-12-16 21:02:45
兎さんこんばんは。
寒い一日でしたね。屋外での仕事お疲れ様でした。

彫刻も神輿も見事でした。
神輿殿の中にある神輿を見ることは出来ましたが
写真は光ってしまって うまく撮れませんでした。
大きかったですよ。
担いでいるところも 見たいですね。

今日も一日お疲れ様でした。
いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿