他のサイトで教えてもらい 表紙に加工してもらいました。
作り方は簡単!
1.http://www.magmypic.com/ に行く。
2.Upload my pic:の空欄に「参照」ボタンを使って画像や写真を選択。
3.Mag My Pic!をクリックすると添付画像のようになります。
4.添付画像のように、各表紙の右下にある緑の文字をクリックすると
画像が大きくなります(ちょっと時間がかかります)
5.その大きな画像を名前をつけて保存します。
作り方は簡単!
1.http://www.magmypic.com/ に行く。
2.Upload my pic:の空欄に「参照」ボタンを使って画像や写真を選択。
3.Mag My Pic!をクリックすると添付画像のようになります。
4.添付画像のように、各表紙の右下にある緑の文字をクリックすると
画像が大きくなります(ちょっと時間がかかります)
5.その大きな画像を名前をつけて保存します。
沼のビャクシンの件で コメントを下さった方へ
コメント有難うございます。館山小学校の脇を通って突き当たりを右に曲がるか 浅井デンキのT字路を 沼の大寺の方に曲がり 突き当りを左へ曲がります。この辺は特に目立った建物がなく うまく説明出来ず申し訳ないのですが しばらくすると 沼のビャクシンの標識というか看板があります。標識のあるところを 山の方に入ります。農道のような細い道です。その道を少し入ると 何かの竣工の石碑がありますが たしかそこを右に入ります。鳥居もビャクシンも 山の陰になっていて分かりにくかった記憶があります。うまく説明出来ずすいません。
明けましておめでとうございます。いつもブログを見に来ていただき 有難うございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も館山を中心に 風景や花など更新していきたいと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします。
ヨネスケさんのやっている 「隣の晩ごはん」のロケが館山に来た。(22日放送)突然来られると困っちゃうよね。ご馳走食べている時なら・・・でも台所が散らかっていたりしたらやっぱり困る。1月からイチゴ狩りが始まるから イチゴ農家に行ったんだね。