おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

バインミーゴンゴン浜北店

2023-01-31 05:44:49 | その他

今日紹介するのは、浜松はサンストリート浜北のフードコート内に新しく出来た
バインミーゴンゴン浜北店です。
以前は、上海媽媽という格安の中華料理屋さんでしたが、居抜きで変わっていました。
もちろん初利用です。



小さな厨房で2人でオペレーションしています。



メニューです。知らない名前のメニューが並んでいます。ベトナム料理専門店は、初体験かも知れません。


店前の券売機で食券を購入します。
購入したのは、ブンポーフェandハーフバインミーのセット1,050円也



受取カウンターには、コショウ、フォーのタレ、チリソースが置いて有ります。


フォー・ブンの食べ方説明書。


ブザーを貰って水を取って席で待ちます。
15分待ってもブザーが鳴る気配が無く心配になった頃ブザーがやっと鳴りました。



取ってきました。
ブンポーフェとハーフバインミー、チリソース、フォーのタレ、コショウは別皿で取ってきました。
カットレモン付です。



初めて食べるブンポーフェ
具材は、牛肉スライス、軟骨の入った牛肉、ベトナムハム、パクチー、ネギです。



麺は、冷麦ほどの太さのフニャフニャ麺です。
スープは、牛肉ベースの例えるならば、すき焼きのような味。
でも、ナンプラーとパクチーのお蔭で南国特有の料理となっています。
好きか嫌いかと聞かれたらどちらかというと嫌いな部類に入る料理でした。



バインミーも初めて食べるサンドイッチ
フランスパンが半分にカットされ、ベトナムハムとチャーシュー、野菜は、ナマスとパクチー
タマネギ、パプリカが入っていてレバーペーストとチリソースの味付けです。
これもとても癖のある食べ物。口一杯に南国になります。
日本人受けするかと言われるとやっぱり???
1度食べれば良いや!という感じでした。良い経験になりました。
何時迄持つか心配です。

静岡県浜松市浜北区平口2861サンストリート浜北内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする