
今日紹介するのは、うなぎ なまずや 名東分店です。
大阪と神奈川から来てくれた人との会食で利用しました。
初めて利用するお店です。食べログ評価も高くとても混みあうお店と聞いていたので心配でしたが
駐車スペースが1台分のみ空いていてすんなり停められたのはラッキーでした。

趣ある入り口から入店します。

4人掛け席に案内されえました。メニューです。
うな重を注文しました。3,550円也 今どきのうなぎ屋さんにしては良心的な価格設定です。
これも人気の利用ですね。

卓上には、山椒とうなぎのタレが置いてありました。

15分ほど待ってきました。ワクワクタイムです。

ふたを開けるとドーンと重箱を覆いつくす鰻!肝吸いと漬物です。

とても大きめのうなぎのかば焼きが1尾分。
皮パリの地焼きで関西風のも。とても香ばしくてタレも甘辛く濃い目の味付けでとても美味しく仕上がっています。
臭みなく身も柔らかくてとても美味しい鰻です。
ご飯の量も多めで300g位あるでしょうか?女性だと完食するのに苦労するボリューム。
でも残念だったのは、ご飯の炊き加減です。
柔らかすぎてご飯粒が立っていません。フニャフニャした食感で折角の鰻の美味しさの足を引っ張っています。
水加減を間違えたのか、理由は分かりませんが、再訪機会が有ったら修正していて欲しいです。
でも久しぶりの鰻、堪能できました。
愛知県名古屋市名東区猪子石原1丁目901