goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

ブログ引っ越しのご案内

2025-04-30 06:50:04 | 喫茶店

ブログを見てくださっている皆様へ

この度、gooブログのサービスが10月に
終了する事になったので泣く泣く
ブログを引っ越すことにしました。

新しいブログ

おじさんの外食

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介したブログです。

おじさんの外食

 


新しいブログのURLは以下の通りです。
https://ojisans.hatenablog.jp/
ブックマークを宜しくお願いいたします。

稚拙なブログですが引き続き更新して
まいりますので宜しくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華ダイニング 皆楽苑 イオンモール扶桑店

2025-04-30 06:43:10 | 中華料理

今日紹介するのは、中華ダイニング 皆楽苑 イオンモール扶桑店です。
久しぶりの利用です。
イオンモール扶桑店の2階、オープンなつくりでフードコートの一画にあります。



店前メニュー


受け取りカウンターには、ドレッシング、ラー油、コショウ、一味唐辛子らが置いてあります。


この日注文したのは、麻婆飯と豚骨ラーメンのセットとミニカラアゲです。しめて1,280円也
ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。



待つ箏8分ほどでブザーが鳴りとってきました。
麻婆飯、豚骨ラーメン、から揚げです。



麻婆飯は、花椒の効いた四川風のものでしっかり一人前のサイズ。
粘度もそこそこあって美味しい麻婆豆腐がたっぷりとのっていてボリューミーです。



唐揚げは、鶏もも肉のから揚げで衣の醤油味がついていてゴマが付いています。
熱々ジューシーでやけど注意レベル。噛むとジュワっと鶏の旨味がにじみ出ます。



豚骨ラーメンもしっかり1人前のサイズ。
具材は、たっぷりもやし、チャーシュー1枚、メンマとネギです。



麺は、加水率高めの中細やや縮れ中華麺です。
豚骨スープは工場生産品でしょうか?!臭みなく万人受けする味です。
チャーシューが1枚だけですが、臭みなく味がしっかりついた美味しいチャーシューでした。
セットラーメンにしては、美味しいラーメンでした。
大満足なランチとなりました。

愛知県丹羽郡扶桑町南山名字高塚5-1 イオンモール扶桑 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋 青柳町店

2025-04-29 07:51:05 | チェーン店・ファミレス

今日紹介するのは、松屋 青柳町店です。
日曜日のランチで利用しました。駐車場は、お店の横にあります。
この日は自転車できました。



店前メニュー。ご飯の大盛り特盛が無料なのがこのお米高の中で嬉しいサービスです。


入り口にある券売機で食券を購入しました。
炙り焼き鮭定食の特盛とん汁セットと半熟玉子です。しめて1,040円也
発券と同時にオーダーが通るシステムでそのまま席に着きます。



卓上には、ドレッシング2種、七味唐辛子、醤油、甘口タレ、バーベキュータレ、ポン酢、紅生姜が置いてあります。
お茶を取ってきました。



出来上がると券に記載の番号で呼ばれます。
7分程で呼ばれ取ってきました。
炙り焼き鮭、牛小鉢、漬物、半熟玉子、味付け海苔、特盛御飯、とん汁です。
なかなか豪華な昼食。



炙り焼き鮭は、吉野家の様な工場生産の真空パックを湯煎しただけのような感じの鮭とは違って
しっかりお店で焼いている感じがします。
鮭の風味が良くて、旨味も充分。ご飯が進みます。



鮭で1/3ほどご飯を食べ進め、半熟玉子を投入し醤油を回し掛けてTKGにして味付けのりで巻きながら頂きます。
2/3食べ進めた所で牛小鉢を投入して紅生姜をたっぷり入れて七味唐辛子をふりかけプチ牛丼にして完食。
1度の食事で3パターンの味変で美味しく腹一杯になりました。

愛知県名古屋市千種区青柳町6丁目21−1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬菜ビュッフェ 楽憩夢 稲沢店

2025-04-28 05:00:02 | その他

今日紹介するのは、旬菜ビュッフェ 楽憩夢 稲沢店 です。
リーフウォーク稲沢内にあります。
初めての利用です。タイムと読むようです。





店前メニュー。食べ放題のお店ですが、時間無制限という気の利いたお店です。
仕事中のお昼休憩なので長居はできませんが。。。



先に清算を済ませます。1,320円也
白いかごと番号札を受け取ります。
指定された番号のテーブルに着きます。このかごを帰りに返却する事で退店が完了します。



ドリンクバーは別料金です。標準では、水のみ利用できます。


温かい料理


蒸し料理は別料金です。


いろいろな料理が並んでいます。
補充は頻度よく行われるので料理が無くなるとすぐに補充されます。



ご飯類ももちろん食べ放題です。


1セット目


2セット目ではラーメンも作ってきました。


締めのカレーライスとトマトスープ。


ワゴンサービスでは、モンブランケーキがきました。
店員さんが運んできてくれます。
腹一杯になりました。
ビュッフェ形式だとついつい食べ過ぎてしまいます。
おかずは全種類少しずつ頂きました。サラダ迄は到達できませんでした。
腹ペコの時はまた利用したいです。

愛知県稲沢市長野7丁目1−2 リーフウォーク稲沢1階 レストラン街
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そばと和食 麦福

2025-04-27 04:45:57 | 蕎麦

今日紹介するのは、イオンモール新瑞橋にある そばと和食 麦福です。
以前利用したときは、別の店名の蕎麦屋さんでひどい目にあったのを思い出しましたが、昨年居抜きで
オープンした新しいお店という事で期待しての入店です。

ひどい目にあった時の記事


牛たん自然薯定食 花あかり イオンモール新瑞橋店 - おじさんの外食

牛たん自然薯定食 花あかり イオンモール新瑞橋店 - おじさんの外食

今日紹介するのは、新瑞橋にあるイオンモール新瑞橋からです。正月休みのランチで利用しました。利用した店舗は、牛たん自然薯定食花あかりです。初めは、回転すしに行きま...

goo blog

 



店前には、食品サンプルが有ります。


店前メニュー。
外から見える店内は、がら隙の様で空席が多数見えるのですが名前を書いて外で待つように言われました。
どうやらホールの店員さんが少なく、お店が回っていない様子です。









外のベンチでメニューを見ながら待ちます。
10分程待っても呼ばれないので別のお店にしようとした所で名前が呼ばれ入店しました。
不安しかありません。



メニューです。
注文したのは、天ざるそばの大盛りとねぎとろ御飯です。しめて2,167円也
結構高くなりました。



卓上には、一味唐辛子と醤油のみが置いてあります。
厨房も少ないのでしょうか?相変わらず店内は回っていないようなので、いつ料理が来るのか心配になります。



心配しましたが10分程できました。
天ざるそばとねぎとろ丼です。薬味とつけ汁、漬物の盛合せ付きでした。



天ぷらは、エビ2尾、ネス、オクラ、れんこん、カボチャです。
どうやって食べるのか?藻塩とかついている訳でもなく、そばの漬け汁に大根おろしを入れて食べろってか?!!



そばは、藪蕎麦(やぶそば)で量は大盛りなので300g位はあるでしょうか?
風味とかは感じない普通の蕎麦でした。



ねぎとろ丼は、普通サイズのご飯の上にネギトロがわさびと一緒にのっています。
ネギの量の少なさに思わず笑いが出ました。刻み海苔も控えめ。。醤油を回し掛けて頂きます。



そばつゆは、大盛りにしたにもかかわらず量が少なく、また、天ぷら用のタレとしても
使う羽目になったので全然足りません。
そばつゆに天ぷらを入れるとつゆに油膜が張るのが嫌なので、仕方なく天ぷらに大根おろしをのせてそばつゆを垂らす
作戦にしました。
それもあってそばつゆが足りなくなったのです。。
当然ながら、そば湯サービスもなく、2度と行かないお店リストに加えることにしました。
前回のお店もそうでしたが、この場所が鬼門なのかもしれませんね!
高かったのに満足できず残念なランチとなりました。

名古屋市南区菊住1-7-10 イオンモール新瑞橋 3F


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする