goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

博多商店

2020-05-15 04:40:51 | ラーメン

今日紹介するのは、大久手交差点近くにある博多商店です。
以前利用して博多ラーメンが美味しかった記憶が蘇り、無性に食べたくなり利用する事にしました。
移動には自転車を使用します。



メニューは壁メニューのみです。天津ラーメン700円と餃子300円を注文しました。
コロナ対策で入り口は解放。お客さんは一人だけです。お客さんが少ないので2人掛けのテーブル席を利用させてもらいました。



卓上と言うか席の横のワゴンには醤油、餃子のタレ、ラー油、コショウ、紅生姜、すりゴマが置いて有ります。


待つ事12分程で餃子がきました。高菜が添えられています。
待った割には、熱々ではなく温かいもの。肉汁とかは少なめのパサパサタイプの餃子。
味は悪くありません。餃子を食べながらラーメンを待ちます。



餃子に遅れる事3分程でラーメンがきました。
凄いインパクトあるラーメンです。具材は、黄金焼、ネギ、タップリのキクラゲとチャーシュー、海苔です。



麺は、極細ストレート麺です。


紅生姜とすりゴマ、コショウを振りかけて準備完了早速頂きます。
スープは、粘度ある濃厚豚骨スープです。本格的過ぎて圧倒されます。
でも、このスープと麺の相性は抜群。黄金焼との相性もよくガシガシと食べ進めます。
キクラゲの食感も良くて癖になりそうな予感。
本格的な博多ラーメンが食べたい人にはお薦めのお店です。
大将も気さくでお話好きな人の様で一人で切盛りされていますが、居心地の良いお店でした。

愛知県名古屋市千種区今池南30-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする