
今日紹介するのは、すき家 153号千種本町店です。
飯田街道沿いにあってよく利用する店舗ですが、この日は、弁当での初利用です。
当初UberEatsで注文しようかと思いましたが、メニュー価格を比較するとかなり違う事が分かって取りに行く事にしました。

弁当メニュー。この店舗はドライブスルーも出来ますが店内で購入する事にしました。
駐車場は広くて停めやすいです。

先日松屋で弁当を取りに行った時もそうですが、店内で食事をしている日は少ないです。
この日も1人のみでした。逆に弁当待ちは数人+UberEatsの配達員さんが待っています。
この日注文した品。うな牛あさり汁おしんこセット990円と温玉80円しめて1,070円也
店内お持ち帰りオーダーは専用の端末で注文し清算を済ませ発行されるレシートと引き換えになります。
ちなみに同じメニューをUberEatsを利用すると、うな牛1,480円+豚汁つけものセット300円(あさり汁はチョイスできない)玉子100円
合計1,880円+手数料188円+配送料150円 しめて2,218円となります。1,000円以上の違いが有ります。

弁当を受け取り持ち帰りました。地味にオシャレな袋に入っています。

袋から取り出しました。
紅生姜と唐辛子は自分で袋に入れました。

電子レンジで温め直して山椒、紅生姜、唐辛子を振りかけ、温玉を投下。準備完了です。
早速食べてみます。
3度焼して有るという、うなぎはフワフワに焼き上げられていて箸ですーっと切れる柔らかさ。
臭みは無く甘さが強い濃い目の味付です。工場で一貫生産されたと思われるうなぎですが、スーパーで売っている中国産の
ゴムの様なそれとはかなり違うものです。いつも思いますが味が進化していて食べる毎に美味しくなっています。
牛丼はお店で食べるものと同じです。
もともとすき家の牛丼は好きなので美味しく頂けます。

セットのあさり汁には、殻付きのアサリが20個程入っていました。
GW後半ですが、スタミナたっぷりの昼食になりました。
愛知県名古屋市千種区千種1丁目21−3