yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月24日、清水谷公園でカワセミ~黒川清流公園を散歩

2020-05-27 05:30:00 | 近所からの風景

朝食後、今日はどこへ歩いていこうか?
東? 西? 丘陵地? 台地の上?

24日は私が、「ユリノキ」の花を見たいとリクエスト
去年の今頃、ユリノキ(ハンテンボク)を撮って、腹痛~緊急入院して翌日開腹手術を受けたのでした~
急性虫垂炎の記憶と共に、ユリノキの花も思い出します。


川を渡って台地の上に。どうせなら緑地を行こうと、
3年前、玉川上水に親しむ会でMさんと私で担当した日野の湧水で歩いた場所へ歩いていきます~

JR豊田駅を東方向へ歩き、多摩平第三緑地(清水谷公園)の湧水池へ
同年代?くらいの男性が望遠のカメラを持って池を見ていました。

チチチと鳴き声。枝に止まったのをを見て、私がおっとに「カワセミ!」と指差しました~
傍にいた男性も連写をしています。


この日はリュックに、マクロ・ネオ一・コンデジを入れていたので、急いでネオ一を出します~
しかし、私はこの1枚しか撮れず・・・

おっとが撮ったカワセミを載せます。

チャポンと池に飛び込んで、クチバシを振っています。


何と! 小魚ではなく、ザリガニを咥えています~
飲み込むのが難しそう~


あっという間に飲み込んでしまいました~


羽をばたつかせて。一度右の方へ飛んでいき、また戻ってきて、最後は奥の暗い方へ行ってしまいました~
諦めて先へ


湧水が流れ出ている場所


この緑地の上の方から湧いていて流れてきます。


黒川清流公園へ

鯉も優雅に泳いでいます~

東屋


その先にも流れ出ている場所があります。


緑が美しい~


案内図が新しくなっている~!!

階段状の道を上って、台地の上に出ます~

ここからユリノキの花が咲く所へ向かいます。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月24日、朝ひと回り~ | トップ | 5月24日、多摩平のユリノキ~♪♬ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所からの風景」カテゴリの最新記事