goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

柏葉紫陽花

2015-06-07 | 


<柏葉紫陽花>

色は白から変わらないけれど、結構気に入っている紫陽花。葉っぱが柏餅の柏に
良く似ていることからこう呼ばれる。 私はとうもろこしのような穂丈の長い花
より極短の品種が好きで元の勤務先の裏通りに有り良く写真に撮ったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室/鉢物:深茶碗

2015-06-07 | 陶芸・工芸


<陶芸教室/鉢物:深茶碗>

鉢物成型仕上げ。仕上げ段階になるとだんだん作りたいものの形が見えてくる
丼であったり、植木鉢であったり、すり鉢(写真)であったり。ここまで来ると釉薬
の色や掛け方などをイメージしながら作業を進める。黒化粧や白化粧はこの段
階で施す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢18.9

2015-06-07 | 俳句


<月齢18.9>

月齢18.9・中潮 梅雨の止み間にしてはすっきりとした6日の月。デベソのティオ
フィルス、ティコクレーター、静かの海がはっきり見える。
おはよう地球。おはようみんな。今朝もいいてんきですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする