相変わらずの冷たさだ。どんよりとした一日だった。
いつも利用するセブンイレブンのレジが今年からセルフレジになった。
モバイルスイカを利用していた者にとっては、厄介になった。
非接触型ではないので、OKなどタッチする必要がある。
イヤーな気分になることもある。
そういえば、スーパーでも昨年後半ころからセルフレジを導入していた。
ただ、モバイルスイカについては、お店によって、従来通りカード―リーダーにかざすだけでいいところもある。
ふと、ATMと同じだと思った。
それにしても、支払方法が一度に変わってしまった。
郵便局では切手や葉書もスイカで支払えるようになった。感激したばかりだった。
モバイルスイカをアップルウオッチで使っているが、つい最近、袖まくりする必要がないことが分かった。
これで改札口を通過するときなどストレスフリーになった。
新型コロナで巣ごもりしていると、終息後には浦島太郎になっている可能性もある。
自粛生活をしながらも、世の中の動きには敏感でいたいものである。