goo blog サービス終了のお知らせ 

ビートと出かけよう!

近場のキャンプ場へ焚火をやりに行こうかな・・・

年末スキー

2012-12-30 19:02:05 | スキー
毎年恒例の年末のスキーに行ってきました。


27日は朝早くから会社で仕事を済ませ、11時にはお先ですと有休2日使用して早くも冬休み突入~。

年末は開田高原の山小屋に行き、恒例のスキーです。

上の長女は部活や遊びで忙しく家で留守番、下の2人と愛犬ビートを連れ行ってきました。

到着すると、いつもより雪が多い様子。到着の日はのんびり温泉につかりまったりしました。



2日目はビートを山小屋に残してマイアスキー場に行きました。

平日リフト券1000円で、家族4人でも4000円。安くて助かります。

今はスキー場もお客集めに必死ですね。

マイアの頂上で記念撮影。



天気は曇りで少し残念ですが、やはり気持ちいいですね。




下の小僧の滑り


少しビビり気味で、後傾です。


真ん中の娘の滑り


うちの子供の中で、一番うまいかな。意外と真ん中に乗れてます。


かみさんの滑り


私と同じくスキー歴20年オーバーです。

結婚後も毎年スキーを続けてきました。

子供が生まれても、2歳ぐらいからは娘を抱えてスキーをしてきました。

小さな子供を連れて行くのは、本当に大変でしたが、大きくなって一緒に出来ることを楽しみにしてきました。

かみさんは何かと準備や子供の世話で大変だったけど、文句も言わずに付き合ってくれ感謝です。






私の滑りは・・・












またの機会に。

バイクと同様かなりぶっ飛ばします。
若いころはコブしか行かなかったかな。
ジャンプもかなり好き(技は出来ないけど)

でも今では、足が付いていきません。
かる~くパラレルでごまかし滑りばかり。


リフトでのワンショット


今回ゴーグルを全員分忘れてきてしまい、一人だけ車にあったオートバイ用のサングラスで目を保護してます。

ずる~っと子供たちに言われました。




スキーを楽しんだ後は、愛犬の待つ山小屋に戻ったわけですが、

そこにはとんでもない事件が待っているのでした。


次回につづく~








最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ多趣味だこと (水道屋)
2012-12-30 21:35:36
開田はすっかり雪なんですね。
マイヤというとあそこだな・・・濁河の近くの・・・
写真見るとガラガラのように見えますが?

スキーはもう20年くらい前を最後に一回も行ってないです。
当時は長い板が主流でしたね・・・
190センチの板をはいてました・・
スキー検定1級受けて落っこったんだ(笑)

返信する
いろいろと (ビート)
2012-12-30 21:52:42
検定受けるぐらいだと相当やられてましたね。
スキー場は今ではガラガラですよ。
やはりがんばっているのはバイク同様おじさんばかり。
スキーはバイクの運転と共通点が多く、荷重とかポジションなど考えてやっていると楽しいです。
でもたまにハイサイド(逆エッジ)で吹っ飛びます。
返信する
ええ奥様やあ・・・ (nogzow)
2012-12-31 00:37:23
アタシもスキーヤーでございます。かれこれ30年弱続けてます。
学生時代の最後に出会った最高のフィット感のサロモンのブーツが去年、樹脂が崩壊して現在、初めて道具が欠損状態です。

ご夫婦のブーツ、スゲエもん履いてまんな~。ほっ、ほっすい~

今年は20年ぶりにブーツをゲットしないと、ですわ~
返信する
NEWもでる (ビート)
2012-12-31 07:48:52
NOGZOWさま

板とブーツは奮発して近年買い換えました。
それでも前のは15年ぐらい使用してましたよ。
道具は進化して良くなっていますが、脚力の衰えが激しく滑りは乱れっぱなしです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。