goo blog サービス終了のお知らせ 

ビートと出かけよう!

近場のキャンプ場へ焚火をやりに行こうかな・・・

GW草津ツー

2014-05-05 14:42:41 | バイク
GWの1、2日で草津にツーリングに行きました

前日大雨の中浜松に前乗りした、水道屋さんの泊まるルートインに7時集合

メンバーはGODさんとロングさんと水道屋さんと私の4人です



前日の雨のためウエット状態の路面のなかR151を北上

途中道の駅千石平で休憩をはさみ、飯田から中央高速で諏訪SAまで行きます

このころには快晴のいい天気になりました

諏訪インターで降りた後はメルヘン街道を佐久に向けて走ります。

麦草峠で休憩









気温は5度以下でヒュッテでココアを飲み暖をとりました。


佐久に抜けた後は軽井沢手前でR146を北上して鬼押しハイウェーに出ます



ココで遅い昼食を簡単に取り、さらに北上します。



そして草津に到着

お泊まりはビジネスホテルアゼリアさん

横がコンビニ、前にガススタ、そしてライダーにうれしいシャッター付きガレージがあります。

素泊まりで4300円で10畳部屋24時間温泉付きでした。



宿から湯畑までのんびり散策です。



途中温泉まんじゅうなど貰いつつ西ノ河原まで歩いて草津を満喫

夕飯はなぜかどこにでもある「魚民」でお一人4000円オーバーのバカ食いでした。


次の日は朝から快晴のツーリング日和

渋峠を目指して山を登ります。











朝も早かったのですいていました。

今まで来た中で、一番雪が残っていたかな


渋峠の後は万座ハイウェーを南下

その後は嬬恋パノラマラインに入ります。





北海道みたいな景色

6月ごろにくればキャベツが大きくなり、青虫の匂いがするかな?


そこからは白樺湖に向けて走ります。



途中の牧場で休憩





まったり過ごします。


休憩後はビーナスラインに入り、霧ヶ峰まで走りました



ここでもいい天気

ライダーも少しいて、ようやく休日の雰囲気がありました


昨日からのんびりツーリングなのにろくなものを食べていないので、昨年ビーナスツーで行ったうなぎ屋に行くことにしました。





ここのうなぎは本当においしいですね。



お昼の後は中央高速ににります。

水道屋さんとは諏訪JCTでお別れです

浜松組の3人は昨日のルートを南下して無事に帰宅できました。

走行距離約730kmでいいツーリングでした


しかし、帰路の途中ビーナスラインから私のバイクの調子が悪くなり、やたらとエンジンがストールして、回転も安定しなく帰れなくなるかと思いましたが

何とか帰宅できました。

連休明けたら入院です(悲)


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一発で・・・完結っすかぁ~ (水道屋)
2014-05-05 21:12:49
ツーリングのあと休むまもなく家族サービスお疲れでございます。

で、帰ってきて一気に終了させやがって・・・(泣)

ネタバレバレですやん(^^♪

でも、今回はまったりとかっ飛ばしのバランスがよくとっても良かったと思います。

若い衆がいると、かっ飛ばしオンリーでオッサンには少々つらい・・・

あ・・・ひとりだけ新婚の若い衆いましたね??
ん?

Godさんはどっちなんだろう(爆)
年齢的には微妙・・・

今年もシーズンがはじまりました。
昨年ほどでないにしても・・・
今年もよろしゅうお願いします

キャンプツーにも挑戦したいですなぁ~
返信する
めんどくさくて・・・ (ビート)
2014-05-05 22:59:00
水道屋さん

長くなりそうで、めんどくさくなり一気に完結です。
しかも写真ばかりで、文章短めで5分ぐらいで終わりました(爆)
今年はオヤジのツーリングで行きましょう!
とりあえず、合掌の森で温泉入りに行きますか?
返信する
こんぱくと (Godgate)
2014-05-07 00:22:47
はははっ!
すげぇ~コンパクトなツーレポですねっ!(#^.^#)
とても楽しいコース設定で、大満足でした。
どーもありがとうございました。

次回は、どこにしましょうねぇ~
...ワクワクしながら、仕事がんばりま~す。
返信する
申し訳なし・・・ (ビート)
2014-05-07 19:42:42
GODGATEさん

皆さんが終了してからでも良かったのですが、6日暇ができたので簡単に最後までアップしました。(すいません)
今回は見どころ満載で楽しいルートでしたね。
以前2回ほど同じようなルートで草津には行っているのですが、もっと走行距離が多く、その時は大変でした。
今回は1日350km弱でしたので、ゆとりもありましたね。ツーリングはこうでなくてはいけませんね。

返信する
オッサンです (ロングT)
2014-05-07 21:29:13
今回は弾丸ツーではなかったので、楽しめました!

さすがビートさん!

また良い場所連れてってくださ~い(笑)
返信する
40だっけ? (ビート)
2014-05-07 23:08:25
ロングTさん

40歳になったんだっけ?新婚だけどもうおっさんの年齢だよね(笑)
小遣いでバイクライフ大変になるけど、これからもよろしくね
返信する
一話完結 (のぐぞう)
2014-05-08 13:26:27
さすがです。
まだ他の二人のは終わってなかったのに、ネタばれしてしまうのがさすがです。(笑)

おかげで全容が見えました・・・すげえ距離走ってますやン~ビックリ。

690SMどうしちゃったんでしょうかね?そろそろ・・・?
返信する
まいりました (ビート)
2014-05-08 20:01:45
のぐぞうさん

ははは・・・・面倒で一気に終わらせました。
でも詳細はGODさんや水道屋さんのを見ないとわからないので、ご勘弁を。

690SMはなんでしょうね?スロットを開けるとストールしそうになったり、燃料ポンプかそれとも点火系か、コンピューターの方か?
まるで漫画のポンコツ車がバホバホ、パンパン、しているのとそっくりでした。
失速すると、後ろの車にもだいぶ迷惑かけて走ってました。まあ、よく浜松まで帰れたもんだと思います。
とりあえず週末バイク屋に預けて、診断してもらいますが、見積もりが心配です。車検も近いので幾らになるやら・・・・
返信する
そろそろ (mamoru)
2014-05-17 07:24:50
次回のツーリング楽しみですね。
そろそろ違うマシンで?
返信する
次のキャンプツーで (ビート)
2014-05-18 20:37:29
mamoruさん

先ほど水道屋さんから今度の伊豆ツーに行けないことを聞きました。残念ですが、またの機会を楽しみにしています。
7月のキャンプツーに是非ご一緒出来るといいですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。