「お祭り男」のブログ

東京都東久留米市 横井修のブログ。
NPO法人活動や教員活動などについて、取りとめもなく書いてみます。

めざせ全国制覇!

2010-04-24 22:53:58 | 日記
次女が昨日入学したばかりの中学校から帰ってきて「ハンドボール部に入部した」と言ってきました。えっ!この地元の中学校のハンドボール部女子チームは数年前に3年連続全国制覇をし、その後も全国大会の常連。男女ともに全国制覇をしたこともあるハンドボールの世界では有名な中学校です。

そして今日、ハンドボール部の保護者会があり、たまたま女房が出かける予定があったので、代わりに参加してビックリ、お父さん方のいかに多いことか。保護者会が終わった後には保護者同士の懇親会があるというので参加したら、またまたビックリ。
父親同士で戦術を語り合い、中学生のチームの強化策を論じているではないですか!聞けば、ハンドボールで高校時代に全国優勝したお父さんを始め、地元でハンドボールチームを作り、自らプレーしているお父さんがたくさんいました。

顧問の先生は二人いて、一人はこの中学校を全国一に導いた先生。もう一人はおととしまでこの中学校のライバル校で監督をやっていた先生。そして生徒は地元チームで小学校の時からハンドボールをやってきた子どもたち。
確かに全国制覇を目指すだけの環境は整っているので、話題も今年8月の広島県呉市で開催される全国大会の話題が中心です。交通手段は新幹線+レンタカーがいいとか、宿は広島市内の方がいいとか。

こんなにすごい環境の中で娘がレギュラーになれることは、とっても難しいことだと思います。でも結果はともかくレギュラーを目指して、自分のすべてを出し切って努力をしてくれれば、きっと大きく成長してくれると思います。
親として大きなチャレンジをする娘を全面的に応援していきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐワールドカップ

2010-04-22 23:03:37 | サッカー
あと50日ほどでサッカーのワールドカップ南アフリカ大会が開催されます。
左上の写真の通り私はサッカーが大好きで、中学の時からずっとボールを蹴っています。ちなみにこの写真は、昨年の10月に高校サッカー部の先輩方と、近所にあるFC東京のグランドで他の高校のOBチームと対戦した時のものです。

私が記憶に残っている一番古いワールドカップは74年の西ドイツ大会です。決勝戦は西ドイツ対オランダで、当時のオランダはヨハン・クライフを中心としたトータルフットボールで世界中を驚かせました。対する西ドイツは地元開催ということもあって、ベッケンバウアーを中心に決勝まで進みました。両チームともPKで1点ずつ取ったあと、西ドイツがゲルトミュラーの決勝ゴールで優勝し、ワールドカップを手にしました。
この時初めて西ドイツ選手の不屈の精神「ゲルマン魂」という言葉を聞いて感心しました。

当時はまだサッカーがマイナースポーツの時代で、日本サッカーのトップリーグである「日本リーグ」でも観客が数百人ということもありました。
そして日本代表はまだアマチュアですので、イングランドあたりの二流チームが観光気分で来日しても手も足も出ない状態。アジアでもトップクラスには程遠く、オリンピックにもメキシコ大会を最後に出場できない有り様でした。
ですから、まさか20年ぐらいで夢の舞台ワールドカップに出られるとは思っていなかったし、ましてや日本で開催されるなんて夢のまた夢でした。

数えてみると、今回の大会は私にとって観戦する10回目のワールドカップです。プロ化をしたおかげで日本代表の力もアジアではトップクラスになり、連続してワールドカップに出場できるようになれたのは、とっても嬉しいことです。
ここにきて岡田ジャパンも少し調子を落としていますが、なんとか本番までに立て直して良い成績を残して欲しいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛勤ラッシュ

2010-04-21 20:31:44 | 教員として
専門学校の講師として学校に行くのは週に1回ですが、ちょうど通勤ラッシュの時間帯です。今日も中央線を使いましたが、いつもにも増して混んでいました。途中の駅で、降りる乗客に押し出されて一度ホームに降りたのですが、この時に足の先を踏まれ、とても痛い思いをしました。
久しぶりに「痛勤ラッシュ」という言葉を思い出しました。「通勤」ではなく「痛勤」です。

昔、会社に勤めていた時は当然のことながら毎日電車に揺られて通っていましたが、退職後しばらく通勤電車に乗っていなかったので、結構疲れます。学校に着くころには腰が痛くなっていて、椅子に座って一休み。サラリーマンの皆さま、本当に毎日お疲れ様です。

しかし授業が始まればそんなことは言っていられません。今日は新学期二週目の授業でしたが、先週のオリエンテーションと違い、本格的な授業のスタートです。
あれこれ考えながら授業をやっている内に、いつの間にか夕方。家に帰って来たら、だいぶ腰が痛くなっていました。
地元の友人が腰痛で悩んでいるとブログに書き込んでいましたが、ホントに腰は大事ですので、くれぐれも無理をしないようにしたいものです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロ対策!

2010-04-20 22:47:08 | NPO法人活動
NPO法人の設立を関係者に案内するため、設立報告会を5月上旬に開催することになりました。私たちが主催する夏祭りは、子どもたちを中心とした地域の方々の参加型祭りですので、市役所や教育関係者、警察、消防に広く声を掛けます。

今日は市役所、消防、商工会、警察に挨拶に行って来たのですが、警察の警備課長から逆にあることを紹介されました。それは、警視庁で始めた「テロ対策東京パートナーシップ」というものです。
9.11のニューヨークのテロに始まり、世界各地でテロによる被害が発生し続けています。それは遠い土地のことではなく、私たちが活動しているところでも、いつ発生するかもしれない脅威です。そこで東京都と警視庁が中心になって民間事業者にも広く連携を呼び掛けて、東京のテロ対策を進めようというものだそうです。

私たちのNPOは、ただ街の賑わいを作るだけでなく、安心して暮らせる街づくりもめざしていますので、このような活動にも取り組んでいきたいと考えています。テロ対策と言っても、私たちが警備をする訳ではなく、キャンペーンのお手伝いや研修会への参加が具体的な活動になると思います。
理事の皆さんに呼び掛けて、早々に協力していこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続く書類提出

2010-04-19 23:27:32 | NPO法人活動
NPO法人を設立してホッとしている間もなく、次々と書類を提出してきました。
先週末に「法人設立届出書」を税務署、都税事務所、市役所に提出(3ヶ所同じもの)。今日は東京都に「設立登記完了報告書」を出してきました。

これから銀行口座を開設したり、関連各所に出す挨拶文を作ったり、詳細規定を作ったり。まぁ、山のように事務仕事があるものです。でも、こういった作業も街づくりのNPO法人を始動させるため、そして夏祭りやさまざまなイベントを通じて、地域を楽しく住みよい街にするためです。やがて来るイベントの時に、子どもからお年寄りまで笑顔で楽しんでいる姿を思い描きながら、これからも頑張ります。

早くも今月下旬には夏祭りの準備会が開催されます。
今年もまたまた解決する問題がたくさんありますが、みんなで力を合わせて、知恵を出し合って準備をすれば、きっと盛大な祭りになることと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする