「お祭り男」のブログ

東京都東久留米市 横井修のブログ。
NPO法人活動や教員活動などについて、取りとめもなく書いてみます。

情けない!

2013-03-23 21:16:03 | サッカー
この前の祝日、高校のOBチームの試合があり、久しぶりに参加しました。

ここ二年ほど土日や祝日の仕事が多くなかなか参加できなかったのですが、今回は仕事にぶつからずにすみました。

なにしろ、最近はまったくと言ってもいいほど運動をしていなかったので、念入りに念入りにストレッチをやり、さらにはアップ代わりに線審をやりながら身体をほぐしました。

ゲームは40年以上続いている隣りの高校のOBチームとの定期戦です。
試合開始と同時にボールを追い続け、先輩からは「無理するな」という声がかかりました。
しかし、毛糸玉を追いかける猫と同じで、サッカーボールが転がるとつい一生懸命走ってしまいます。

そして試合開始後わずか5分!右足の太ももの裏がピクピクして痛みが襲ってきました。マズイ!と思いその場に座り込みましたが、これ以上やると肉離れを起こすと思ったので、すぐに交代してもらいました。わずか5分で…。

若いOBが足を伸ばしてくれ、現役高校生のマネージャーがコールドスプレーを持ってきてくれました。情けない…。

さすがにショックで、少しずつ身体を動かし始めようと思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2013-03-19 22:26:48 | 日記
今日は次女の中学の卒業式。自分の子どもの成長は本当に早いものですね。
式の終了後、仲の良かった部活の友だちやクラスの友だちと嬉しそうにカメラに収まる姿は、親にとってもたいへん嬉しいひと時でした。
高校に進学しても素晴らしい友人と巡り合ってほしいものです。

また先週の金曜日は、私がパソコンを教えている専門学校の卒業式でした。
初めて担任として卒業生を送り出す先生の涙涙のスピーチが印象的でした。
思えば私がこの専門学校で栄養士と調理師の卒業式に出席するのは4回目。
1回目の栄養専門学校の卒業生は、今年管理栄養士に挑戦する年です。

社会に出て3年間、いろいろな苦労があったと思います。
次のステージに挑戦する人、今の環境で悩み苦しんでいる人、道半ばで進路変更を決めた人、生き方は人それぞれです。
今の世の中、自分の生き方に自信を持っている人は少ないと思います。
学生の親の世代である私も、まだまだ暗中模索。この先どうなることか不安でいっぱいです。


気合いの入る日もあれば、何もやる気がしない日もあります。
でも、少しでも人様のお役にたてればいいな、という気持ちはいつも持ち続けるように心がけています。
特に学生の前に立つと、ちょっとでもパソコンへの苦手意識を払拭して欲しい、ひとつでも知識を増やしてほしいという気持ちで授業に臨んでいます。

久しぶりに書いたら、なんだかまとまらなくなってしまった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word2010のバグ

2012-10-29 21:12:48 | 教員として

実に半年ぶりに書き込みます。

先週のパソコンの授業中、学生から質問がありました。Word2010で自分で自由に考えた◎◎教室のチラシを作りましょう、という課題の時のことです。その学生の作った作品は下のようなものでした。

 

ページ罫線やイラスト、図形、テキストボックス、ワードアートをいろいろ使い作成したものです。ところが、この作品を印刷すると下のようになってしまいました。

わかりますか?左下のテキストボックスで作った部分が、90度横に倒れてしまったのです。その部分だけ拡大すると下のようになります。図形を組み合わせて作った筆の部分は正しく印刷されました。

不思議です!ネット上でいろいろ調べてみたら、二人ほど、同じ症状を体験した方がいらっしゃいましたが、スッキリした解決策が見いだせないようでした。
症状が起こるのは、Word2010でワードアートまたはテキストボックスで縦書きを作り、それに「変形」の処理を加えた時です。
ちなみにこの現象、Excel2010やPowerPoint2010では現われません。Word2010だけに現われる現象です。

あれこれ考えた末、次のような対策を取りました。
まず、Wordの新規作成で別の白紙を用意しておき、元の作品の症状の起きたテキストボックスの部分をコピー、白紙の方に貼り付けておきます。
次に画面を元の作品に戻し、[挿入]-[スクリーンショット]を選びます。そして[画面の領域]をクリックすると、作品は消え、その他のデスクトップが現われます。そして霧がかかったような状態になりますので、新しい紙に貼り付けておいた部分を範囲指定します。
そうすると自動的に元の作品に画面が戻り、範囲指定された部分が貼り付けられています。図として貼り付けられているので、[文字列の折り返し]で「行内」から「前面」などに変更しておきます。
あとは、症状の現われた部分を削除し、代わりに新しく貼り付けられたものを該当する場所に配置します。

以上の操作で画面上と印刷結果が同じになります。

ちゃんと該当部分も上のように印刷されます。

実際には、テキストボックスを変形した時に「にじみ」みたいなものも残っているのですが、その部分が入らないようにスクリーンショットの範囲指定をするか、どうしても範囲に「にじみ」が入ってしまう時には、元の作品で入れ替えが終わった後に、小さくて白い丸や四角で上から覆うようにします。あたかも修正液で上から消すように。

Word2010のバグをWord2010の新機能でカバーした形になりました。

皆さん、いかがでしょうか。うまくいきますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい現実

2012-04-26 22:31:38 | NPO法人活動

おととしの8月、夏祭りに合わせてオープンした交流センターですが、このたび商店街事務所の一角に移転することになりました。

国と東京都から補助金をいただき、空き店舗を利用して運営してきましたが、補助対象事業の期間が終わりこの先の運営を考えるとたいへん厳しい現実が待っていました。

運営するためには当然家賃を払い続けなければならないのですが、とうてい払い続けて行けそうもありません。新規の補助金も模索しましたが、家賃を払うために補助金を探すのも本末転倒な話で、結局は理事長判断で移転することになりました。

移転をしても地域の活性化、商店街の活性化に取り組むのは変わりありませんが、やはり地域コミュニティの拠点を目指した場所を閉館するのは残念です。

なんだか最近は溜息ばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ

2012-03-20 22:20:14 | 日記
しばらく前に携帯をスマホに替えました。
積極的に欲しいと思っていた訳ではないけれど、よくスマホについて聞かれるので、まぁ持っていてもいいかな、と思い挑戦してみました。

まず、iPhoneにしようかアンドロイドにしようか考えましたが、iPhoneにはメモリーカードがないこと、赤外線通信ができないことなどからアンドロイドにしました。
それにiPhoneにはストラップホールがないのが気になりました。夏祭りの時に駆けずり回り電話をかけまくる私にとって、ストラップは必需品。専用カバーには付いているのかもしれませんが、やはり本体に欲しいと思いました。

そんなわけで、アンドロイドにして早や2週間、なかなか慣れません。
どうも操作性がイマイチ。こういう機械は取扱説明書がなくても直感的にわかることが必要なのですが、どうもそのへんはiPhoneの方が優れているようです。
また、指が太いために誤操作が多くて困ります。

そして何と言っても電池の消耗が噂通りに早い。毎日毎日しっかり充電しておかないと不安になります。
操作をしていなくても、勝手にアプリケーションが起動してしまうので、仕方のないところでしょうか。
まぁ、携帯端末と考えれば便利に使えますが、一番操作性の悪いのが電話をかける時です。これってなんだか変だよなぁ。元々の基本は電話のはずなのに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする