5月最後の週末 草津市に住む息子のところへ行って来ました。
この3月まで川越市に住んでいて いざ行かん と楽しみにしていたのに
なんと転勤・・・・
川越市の小江戸巡りはおじゃんとなりました。
そこで今度こそ早く行かねばと出かけたのです。
2日ともお天気に恵まれ楽しい旅となりました。
ただ相棒が腰痛に悩まされていたので、往復すべて私が運転して ちょいと疲れました。
一日目 息子のアパートを訪問し、会社も訪問(もちろん外見のみ)。
琵琶湖湖畔のホテル セントマリーナびわ湖のリストランテ ミア・アルベルゴというレストランで
昼食をとり その後出かけたのは琵琶湖博物館です。
琵琶湖の周辺はけっこう遊びに来ているのに ここは初めて。
琵琶湖の成り立ちから いろんなエリアがあるのですが、
一番面白かったのは水族館のエリアです。
ところがこのエリアは一番最後のエリアのため 時間がなくなり大慌てでの観覧になっちゃいました。
鮎の稚魚やらいろいろ
やっぱり動いているものって面白いですね。
この日のお泊りはびわこの千松という料理旅館です。
お料理美味しかったです。ただお肉はとろけるように美味しくて とはいきませんでしたけど・・・
翌日は草津宿本陣に行きました。
かまどとかトイレとか祖母宅にあったのと同じようなものもありました。
私と相棒はちょっと懐かしい。
だけど、息子はさすがに知らないものだらけだったようです
そしてお昼は琵琶湖湖畔の大津市民公園の中にあるドイツ料理屋さんへ。
運転があるからビールが飲めないのが残念。
テラス席で風が気持ちよかった~。
この後息子をアパートまで送ってお別れとなりました。
次会えるのはお盆かな? それまで元気でね。