今朝の気温は6℃、寒い朝でした。
バイクで柿畑へ出勤しますが、風を透さない薄いヤッケを着ました。
倉庫で悪さをしているアライグマ、2匹目を逮捕しました。
アライグマは果物も食べますが、夏野菜のトウモロコシが大好物です。
私もトウモロコシが大好きなので毎年植えますが、収穫前にはネットを張り巡らします。
周りだけ巻いても上から入るので、天井もネットを張らないと駄目です。
アライグマは繁殖力がすごいので、1匹や2匹捕まえても安心できないのです。
アライグマノいないところでトウモロコシを栽培していつ人がうらやましいです。
今日は市役所が休みなので、明日持って行きます。
寒いですね
居るのよって聞いていましたが本当なのですね
ビックリです
トウモロコシは私も好きです
カラスの被害に遭います
糸を張っての対策で大丈夫ですよ
アライグマいますよ、それも1匹や2匹でなくたくさんいるようです。
市役所へ持って行くといつも、まだまだいるので油断しないようにと言われます。
鳥類は糸が効きますね、でもアライグマはねっとを2重に張らないと駄目です。