goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

肌寒い一日でした

2025-05-26 21:19:24 | 家庭菜園

今日お昼の気温は19℃、いつもはブラウス1枚ですが、薄いヤッケを着て菜園仕事をしました。

スイカの蔓が伸びてきたのに、草だらけでドンゴロスも敷けません。

まず、スイカの蔓が伸びるであろうところまで草引きしました。

ここがきれいになるとああちこちに草が目に付きます。

次は夏野菜の畝間の草退治をしました。

畝間はよく歩くので土が固くなって草引きが大変でした。

まだまだありますよ。

落花生おおまさりを植える予定のところの草も引きました。

ここは冬野菜を植えていたところなので、あまり草が生えていなかったので早く済みました。

1日中草引きをしたので、菜園はきれいになり満足満足です。

 

加工用の小さなイチゴを貰いました。

 

傷んだところを取る下処理をしたら800g余りでした。

小さな瓶1つ分のジャムが出来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間があったので

2025-05-13 21:36:22 | 家庭菜園

晴れました。

Mちゃんと学校が休みの孫が手伝ってくれたので、キウイの摘蕾が進みました。

1つの畑が終わり、夕食の支度まで時間があったので菜園仕事をしました。

1作目のトウモロコシに1回目の追肥をしました。

スイカの苗が行灯の中でとぐろを巻いているので行灯を外しました。

蔓が伸びていく方へドンゴロス(麻袋)を敷きました。

蔓がたくさん出ているので、切り取りが必要ですがそのままにしています。

ソラマメと実えんどう(久留米豊)を収穫。

今年はソラマメの出来が悪く、収穫が出来ないかと思っていましたがあと2回位採れます。

ソラマメ今日は塩茹でにしました。

 

ソラマメの形好きです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出ました

2025-05-10 20:55:44 | 家庭菜園

朝はまだ少し小雨が残っていましたが、強い風が吹かなかったので一安心でした。

9時過ぎ、まだ少し滴が残っているけれどキウイの摘蕾をしました。

ところがお昼前から強風が吹き出しました。

強い風は3時ごろまで吹いたのでキウイの枝が折れていると思います。

(午後はつれあいが柿の防除をしたので手伝い、キウイ畑へは行かなかったのです)

 

6日に種まきしたトウモロコシおおものと、早生枝豆の芽が出ました。

 

 

 

トウモロコシや大豆は芽生えるのが早いですね。

 

いつ種蒔きしたか忘れた落花生おおまさりはまだ少ししか芽生えていません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後雨が止んだので

2025-05-06 20:54:51 | 家庭菜園

夜から降り出した雨は午前中はしっかり降りました。

柿の摘蕾が出来ないのでHCや種苗店へ買い物に行きました。

今日はお昼寝付きです、目が覚めると雨が止んでいたので菜園仕事をしました。

まずはトウモロコシ「おおもの」と早生枝豆の種まきをしました。

トウモロコシは苗を買って植えていますが、おおものは種を蒔きました。

 

夏野菜の苗は4月下旬に植えましたが、キュウリに仮支柱を立て、トマトの脇芽を掻きました。

昨夜は風が強かったのか、実えんどう久留米豊が斜め向いています。

そばに支柱を立て、元の支柱を起こしそばの支柱に括りつけました。

スナップエンドウは収穫中ですが、実えんどうは収穫まであと少し、これで大丈夫かな。

 

ブログの引っ越し作業もしなければならないのですが、

優先順位が1番は柿の摘蕾、2番は菜園仕事なので正時間がかかりそうです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活始めました

2025-04-30 21:16:42 | 家庭菜園

朝目が覚めたら5時過ぎ、もう外は明るくなっています。

里芋を植えるところの畝立てが出来ていますが、柿の摘蕾が忙しく畝はそのままになっています。

朝活で里芋を植える溝を作ろうと菜園へ。

今朝の気温は5℃、寒いのでたくさん着込みました。

明日の夜から雨(大雨?)の予報です。

朝から里芋を植え、マルチを張れるかな?

 

朝活の後は洗濯と朝食を食べ柿畑へ出勤しました。

朝は寒かったけれど日中は暖かくなりました。

孫と嫁っこMちゃんが手伝ってくれたのでたくさん摘蕾が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする