goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

お餅つき

2017-12-30 20:32:51 | 日記
よく晴れた暖かい一日でした。

今日30日は我が家のお餅つき日です。

いつもより少し早く起き、朝食の後もち米を蒸しました。

蒸し上がるのに2時間近くかかるので、娘夫婦が帰省時に使う布団を干しました。



もち米が蒸し上がると、長男一家も揃ってお餅つきが始まります。
我が家は杵で搗きます。


2臼搗きますが、1臼目は鏡餅を作ります。
 
床の間には大きい鏡餅を、神棚などは小さい三宝なので、小さな鏡餅です。

雑煮用のお餅は丸餅です。(雑煮は味噌味です)


餡餅とキウイ大福も作りました。


杵搗き餅は大変ですが、つれあい、長男、孫が頑張ってくれます。
餅つき機で搗いたお餅より、伸びがよく煮崩れしないのもうれしいです。



午後はお正月用品の買い物に出かけました。
暖かくて買い物日和でしたが、買い物客が少なくレジで並ぶ時間も短く済みました。


明日は一日台所に籠ります。


明日からブログは年末年始休暇に入ります。
今年1年たくさんの方のご訪問有難うございました。
いつも読み逃げばかりですが、たくさんのコメントにも感謝しております。

皆様、よいお年をお迎え下さい









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年一番のお気に入り | トップ | 初仕事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (ルイコ)
2017-12-30 20:59:31
 わが家も今日はお餅つき、器械でかんたんもちつきですが・・・。
 一年ありがとうございました。
来年も元気で精を出し美味しい果物作り頑張りましょう。良い年になればいいですね。
 来る年もよろしくお願いします。
返信する
来年もよろしく (ようちゃんばあば)
2017-12-31 07:20:04
お餅つき 男力がそろう家はいいですね。
我が家は 私が中学生のころからもう 機械で搗いていました。
あとわずかで 新年を迎えます。
また 忙しくも楽しい お仕事や暮らしの様子 のぞかせてくださいね。
返信する
ルイコさんへ (リン)
2017-12-31 20:06:55
こちらこそ有難うございます。
いつも読み逃げばかりで申し訳ございません。
杵つき餅も大変ですが、力を合わせ半日がかりで2臼搗きます。
果物づくりは気候で左右されるので、順調な都市であってほしいですね。
こちらこそよろしくお願いします、そしてよいお年でありますように。
返信する
ようちゃんばあばさんへ (リン)
2017-12-31 20:14:26
我が家と息子の所合わせて、男3人、女3人です。
孫も中2になって、一人前になって来ました。
杵つき餅は準備も大変ですが、一家揃って力を合わせるいい機会です。
ようちゃんばあばさんの所はお母様の体調など、大変でしょうが、ご自愛の上新年をお迎えください。
今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事