goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

覚悟完了?

2006-03-02 02:12:19 | 日常生活
 先日、家に居たらメインバンクにしてる某銀行から住宅ローンのご案内電話を貰ってしまいました。
(私の預金状況なぞよーく知ってるでしょうに、何を血迷ったんだかw)

 苦笑いしながら丁重にお断りしてふと思ったんですが、ヲタな趣味なぞ持ってなければマンションぐらい買える貯金してる年代なのかなーと。(さすがに某坂崎さんみたいに新築一戸建ては無理かもですけど)

 そんでもって年末にちらほら頂く欠礼葉書が「祖母」「祖父」から「父」「母」に変わりはじめたり、自分の親の頭に白いものが目立つようになったりで自分の年というものも実感してみたり。
 仕事中に小さい子とお話すると、おばちゃん扱いされますしね~。(そしてママのほうが自分より若かったりするんだw)

「できちゃった結婚」「寿退職」という言葉は自分の辞書にはないので、ひとりで生きていく覚悟はしないとなと思った出来事でした。

思い出したもの(WM感想)

2006-03-02 01:11:50 | 本・漫画
 雨でお出かけするの憂鬱だったのですが、水曜なのでw
 買物しに行こうと思ってたのに、お財布忘れて家に戻るという間抜けなことを。街まで出る前でよかったですけど(苦笑)。

 んで今週の感想。

 シマの年齢問題は微妙ですよね~。私は30代前半と思ってるんですがどうなんでしょう?
 まあやんちゃな年頃の連中には、明らかに年上なら『おっさん』なんでしょうけどねw
 氷の下でパニくりかけたひょごを見て思い出したのが、オーメンの氷の下に閉じ込められて死んだ人のシーン。氷の下をすーっと人が滑ってく映像を思い出したんですが…縁起でもない連想ですな(汗)。
 しかし、あの気温水温下で皆さんいつものウエット姿なのが凄い…。(取材日記でも、ドライ着てたのは取材チームだけだったみたいですし)
 
 ガイジン、メガネくんの能力をつらつら想像してみたり。お名前がヒントかなと思うんですがどうでしょう? お披露目の来週が楽しみですvv