goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

6月の足利フラワーセンター

2008-06-15 15:23:12 | Weblog


      久しぶりに晴れた日、姉夫婦の誘いで車でドライブ
      お花でも見ようとのことで“足利フラワーセンター”へ
            
      足利フラワーセンターの名物「藤の花」はすでに
      終わっているのは知っていましたが、何か花が咲いて
      いるでしょうと期待して・・・


<
沢山の観光客を呼んだ大藤の棚
< < < < <
        non_nonさんのソース借用

     平日とはいえ閑散としたした庭園は人影もまばらで
     園内のあちこちで、花の手入れをしている人達が
     沢山いました、来年も花を咲かせるため“さつき”の
     花がらを椅子に腰掛け一つ一つ取っているおばさんの
     話を聞いたり,まだまだキレイなバラを見たり・・・ 
    
     そして今が見ごろの花菖蒲、白が基調ですが変わった
       花色も沢山ありました





     園内の通り道には色々な花が咲いていましたが
     中でも色々な種類のクレマチスがあちこちに
     咲いていていました。








<>
マウスオンしてね

   西瓜の季節になりましたりーちゃんも大好物です




最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ネモフィラ)
2008-06-15 19:45:05
あれほど人出の多かった大藤も、今は静かに来年の
お客さんを待っていることでしょう。
今の姿を写真に撮る人も少ないでしょうから、
藤棚は喜んでいるでしょうね。

クレマチスの花も良くみるとこんなに違うものなんですね。色も何色もあるようですね。

スイカの初物ですか?
りーちゃんの嬉しそうな顔がいいですね。

花菖蒲のGIFアニメいいですね。(楽しいです)

お聞きしたいことがあります、
この花菖蒲は、JTrimで透過したのでしょうか?
透過の仕方が解りません。
簡単に説明できますか?
長いようでしたらgooメールで教えていただけますか?
返信する
ネモフィラさんへ (yokko)
2008-06-15 21:12:14
ネモフィラ様コンバンワーー
足利フラワーパク今の時期閑散としていますねでも花菖蒲はキレイでしたね
咲き終わった花がらが、きれいに取ってあり感心しました
クレマチスも種類が沢山あってUP出来ないのが残念

花菖蒲のアニメも画像が大きいせいでしょうか4枚入れるとダメなので
3枚で我慢しました

お尋ねの透過、ジャストホーム(ソフト)で保存の時gifにする時透過のところにチェックを入れるだけなので簡単なのですがネモフィラさんのソフトでも出来るかも
返信する
ソフト (ネモフィラ)
2008-06-15 21:27:37
ごめんなさいyokkoさん。

ジャストホームのソフトはどこにありますか?

JTrim の中にありますか?

お返事はいつでもいいですからね。
返信する
あしかがフラワーパーク (midori)
2008-06-15 22:30:18
藤の花の時季は大変混雑していましたが、今は少ないようですね。
花の管理がきちんとされているので あのような見事な藤が観賞できるのでしょうね。
あしかがフラワーパークでも花菖蒲が見られるのネ!
白が多いのでしょうか、白の花菖蒲がい~っぱい咲いていてステキです!綺麗ですね。
クレマチス、ここはいろんな種類が多く見られて楽しめますね。
今の時季もけっこう楽しめるフラワーパークですネ。
返信する
ネモフィラさんへ (yokko)
2008-06-16 11:05:35
ネモフィラ様お早うございますーー
お尋ねの件なんですが
ジャストホームのソフトはPC教室で求めましたすごく便利なソフトですが
私のは古いので新しく買い換えたいと思っています

JTrimも透過機能あると思いますが
私も未熟でチョットワカリマセン
ごめんね~

返信する
midoriさんへ (yokko)
2008-06-16 11:18:50
midori様お早うございます
フラワーパーク今の時期全然すいていますーー
値段も半分以下で次回200円の割引券が付いていました(笑)

古河総合公園と違い花菖蒲の咲き終わった花がらがひとつもないのには感心しました
白が基調ですがその中に変わった色がアクセントになって池の中や周りに配置されて涼しげでしたよ
駐車料も無料で安くいけました
返信する
足利フラワーセンター♪ (ペンギン)
2008-06-16 11:40:15
yokkoさん(^ゴ)(^ン^)(^ニ^)(^ヂ)(^ワ^)

ご姉妹仲が良くて良いですねぇ~でフラワーセンター時間の使い方が

バラのアーチも綺麗だし、又藤の大棚も健在だし、一度は足利のフラワーセンターへ行ってみたいです。

本当に西瓜の美味しい季節になり、毎日でも食べたい私です。
りーちゃんは綺麗なお嬢さんでyokkoさんのご自慢のお孫さんみたいですねぇ

フラワーセンターの花菖蒲結構多く咲いているのですね
本当に花は癒されます綺麗な画像
返信する
こんにちは~♪ (nana)
2008-06-16 14:13:23
足利フラワーパークの菖蒲園沢山のお花が咲き揃って
綺麗ですね~。
園内のお花の手入れをされる方々、ご苦労様ですね。
四季折々の管理も大変ですね。
クレマチスも多種多様で楽しめますね。
りーちゃん、スイカの季節ですね。
返信する
ペンギンさんへ (yokko)
2008-06-16 20:14:08
ペンギン様コンバンハーーー
同じ市内に住んでいる姉夫婦には
夫に先立たれた私を何時も励ましてくれ
何かとお世話になっています

フラワーセンターも、1時間ぐらいで
行けますのでチョットした気分転換です

今度は藤の時期にいってみたいと思っています

りーちゃんは内孫ですので、毎日
遊んでいますが
ペンギンさんご贔屓の桜子ちゃん
は東京ですので最近会っていません
忘れられちゃったかな~
返信する
nanaさんへ (yokko)
2008-06-16 20:39:22
nana様コンバンハーー
藤で有名なフラワーパークですが
今は花菖蒲とクレマチス
睡蓮、アジサイがまもなく咲きます。

園内は裏方さんが沢山働いていました
花の手入れ等を聞いて勉強になりました

暑くなると西瓜が美味しくなりますが
nanaさんはお好きですか?
返信する
大きな花菖蒲ですね♪ (たーしー)
2008-06-16 22:01:59
こんなに大きいなんてびっくりです。
クレマチスもきれいです。花びらが4枚のはめずらしいですね。
私も、スイカ食べました~。とてもおいしかった♪
夏ですね~
返信する
たーしーさんへ (yokko)
2008-06-17 20:35:25
たーしー様コンバンワーー
流石に手入れが行きとどいた花菖蒲ですがよく見ると1本、1本鉢に植えてあってそれをきれいに並べてセッティングしてあるんですねお花もいいのだけ並べてあるのでしょうか
クレマチスは地植ですからそれなりに綺麗でした
たーしーさんもスイカお好きですか
今は切ったのを売っているので当たりはずれが無くていいですね
返信する
花菖蒲いいですね。 (西恋おじん)
2008-06-18 07:22:11
YOKKO様
 池の周りの花菖蒲いいですね。
雨に濡れた花菖蒲なんか撮ってみたいです。
バラが枯れるのが早いようですが。見事なトンネルなのにね。私は、カメラ教室で多摩動物公園に行って来ました。平日なので空いてました。土曜日には、新宿御苑で授業です。西武園の百合も見頃のようなので、行って見ようと思っています。
返信する
西恋さんへ (yokko)
2008-06-18 21:49:02
西恋様コンバンハーー
足利フラワーパークは藤がメインの公園ですので今の時期は客がいません
来年は混雑を覚悟で行ってみたいと思っています
バラも株植はまだ咲いていましたが
盛りを過ぎていました

西恋さんカメラ教室でどの様な授業を
受けるのですか?
いいですね!マスマス腕に磨きがかかりますね
古河にもカメラ愛好者のグループが沢山ありますが、皆さんベテランでいいカメラで撮っているので入れません
私のようなコンデジの指導してくれる
教室があればいいなと思っていますが
ありませんね~

新宿御苑や西武園の百合、いいですね
いい画が撮れそうですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。