お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

大中寺の七不思議

2011-11-19 11:11:19 | Weblog



出流山に行く途中には、沢山のお蕎麦屋さんが並んでいますが今回は

其処を素通りして,大平さん麓の「新屋敷(あらやしき)」さんへ

住宅街にあるこのお蕎麦屋さんはお馴染みさんが多いようで

Hさんもゴルフ帰りによく寄るそうです~古民家の材料で作られた

年期の入ったお店ですが、お蕎麦が美味しければ・・・(笑)



太い梁と自在鉤が各テーブルに吊るされ趣がある



お通しに出た芋がらの酢味噌和え、久しぶりの食感



大きくても、お肉が柔らかで美味しかったーー



パリッとした野菜の天ぷら、手前はいちじくの天ぷらでした~



この笊一枚がそば粉五合、二枚を皆でペロリ・・・(笑)



食事の後「大中寺」(だいちゅうじ)の七不思議を見学

大中寺山門


今から850年前に創建された大中寺の歴史は古く江戸時代は徳川家の信任が厚く

寺領百石の御朱印を賜り、曹洞宗の寺院の筆頭として天下に号令を下す位置に

あった。そしてこの寺の縁起は「今昔物語」「雨月物語」などの青頭巾の話として

名高く境内にある七不思議の伝説は今も残っています。

では、案内図を見ながら映像を見てください






1番の東山一口拍子木の場所には何もありませんでした。

七不思議の由来はこちらをクリックして見てください。→「大中寺の七不思議」



境内の裏に咲く背高のっぽの皇帝ダリア

紅葉はまだチョッと早かったですが、楽しい交流会でした。







最新の画像もっと見る