goo blog サービス終了のお知らせ 

金銭運が 凶命になる 実例

2015年01月27日 | 金銭 経済

銭運が強力で沢山ある人は、お金持ちと判断するのは早合点です!陰陽五行の相性相剋、大過不及を理解することによってわかることですが、安易な素人判断ではとんでもない結果になります。

私の従姉が嫁いだ先に親先祖からの財産をことごとく食い潰して更に、借金を重ねる身持ちの悪い男性はありました。日柱 己亥 (金銭運) が大過する運命の持ち主でした。参考までに 下記、確認してください。

昭和8年11月29日生れ(男命) 大運:立運7年 逆行運 空亡:辰巳

年・偏財  辛・食神 長生    27歳まで 辛酉   37歳まで 庚申

月・偏財  ・正財 胎     47歳まで 己未    57歳まで 戊午

日・     壬・正財 胎     67歳まで 丁巳    77歳まで 丙辰

時・偏官 己・比肩 墓     87歳まで 乙卯  

日干大過する水に押し流される運命です。 

命式中の五行数は、木1 火 土2 金1 水4 日干 真冬に火なし、財星(水)大過の凶命です。金銭が仇になって 子供の頃から浪費、あちこちに借金をつくる度に父親は田畑、山林を売却、苦心して築き上げた資産、先祖からの財産も住居だけになりました。

更に、女性関係も マメ で何度も離婚再婚の繰り返しでした。後天運が夏の財運に廻っても水の勢いに負けて効果なし、兄弟、親族にまで迷惑をかけていたそうです。

財星が沢山あっても貧賤凶命なのは理解して頂いてますね?こうした例解から陰陽五行の吉凶良否と、調候用神法に少しでも慣れてください。水が忌神になる命式は多数ありますがこの日干は極端な例です。

検索サイトから目に入るブログHp、知名人の命式例は興味半分の占い方法が多いですが、このブログでは学習の手助けになる内容、特に五行が大過不及する命式例から調候用神法の学習に慣れて頂けるように心掛けています。今回は水が大過する凶命の例でした。

ホームページ                                    


あなたの金銭運は如何でしょうか?

2014年11月26日 | 金銭 経済

金銭運のあるなし?大金持ちさんでもない限り、お金が要らない人は、まず、ないでしょう。でも、結婚、仕事運などと違って金銭物質運は、概ね、本人が持って生まれた運命に委ねられる場合がほとんどです。

四柱推命ではお金持ち・富命  貧乏・貧命と云いますが、金銭運良好と云える人は 全体の約一割弱程度で、貧命の方が圧倒に多く、約三割近くあります。

金銭運が良いか、悪いかどうして解るのですか?命式中に財星が沢山あるのに 収入が少なくて苦しいです。何故ですか?良く質問を受けますが 四柱中に財星があっても本人が身弱では金運は掴みとれないからです。

身旺の場合は、比肩劫財と財星が重なると財星を壊しますから貧命と云わねばなりませんね。でも財星でなく 食神又は、傷官と重なれば財星に繋がりますから金銭運は良好になります。

こんな場合は、命式中に財星がなくても、あっても微弱の時は、後運(大運)が財星運に廻る時期に金銭運は向上するでしょう。その時チャンスを逃さないことですね・・・(^^;

 HPはこちらから


金銭運の有無と 厚薄

2014年11月11日 | 金銭 経済

自分には金銭運があるのだろうか?だれでも気になりますが金銭運は先天的な影響力が強いのです。

生家、親の財産(資産)を相続、堅実な仕事、職位にあって高収入を得る。自らの事業で収益を得る人、様々です。

四柱命式の判断では、財星があるだけでは、金銭運は良いとは云えません。比肩劫財が強くて財星が弱い場合は金運なし、貧命とされるのです。逆に、身弱で財星が大過する時は、金銭運はつかめないのです。

日干は強過ぎず、弱過ぎず、財星は根固く食神又は、傷官があり、他に凶星がなければ金銭運は良好と云えるでしょう。

更に、後天運によって大きな変化が起きる場合もありますが、いずれの場合も命式中の五行数とその力量によって個人差があることをご留意ください。