人間関係は多岐に亘り複雑ですが、どのような関係であってもどこかに繋がりがあって、共通する面があるのは不思議ですね。
職場の人間関係は気が合わない相手でも我慢が必要ですが、利害関係が伴わない相手の場合は、自然と離れるか、交流が続くか?過去~今日までをふり返るとよくわかります。
このブログへ来てくださる皆様、鑑定依頼のお客様、受講及び、講義録をお求めくださる方々とはやはり共通するものを感じます。
お客様も私の情報確認後にコンタクトを取って下さる方は、ウソ偽りがないことに安心して頂いているのでしょうか?私もお客様も 似たもの同志になるのでしょう・・・お顔を合わさないお客様でもメール 電話の対応で真意は十分に伝わって来ます。
美味しい話を持ちかけたり法螺を吹いては人様の気持ちを掴むことは出来ませんし、誠実な方からは相手にされないでしょう。従って似たもの同志 類は類を以て集まるとなるのでしょう・・・
私とご縁のあるお客様は誠実(正直)な方ばかりで、メール、電話鑑定の場合、普通事前入金のところ当所では、お客様を信用して鑑定後としていますが9年経過した現在も未納の方は一人もありません。