元 黒龍江大学日本語教師   

元黒龍江大学日本語教師としての思い出などを写真を交え、日記風に綴っていくもの。(No.812からは、故郷新潟から発信中)

No.1.175  「白山神社の蓮」のお話。

2013年07月22日 | 日記

「白山神社の蓮」のお話。           新潟市内の神社の中では一番大きい「白山神社」の夏の白山祭りが開催された。私は久し振りに散歩を兼ねて「白山神社」を訪れてみた。丁度、夏の白山祭りの時期で、参道の両脇には「ポッポ焼き」、「金魚屋」、「お面屋」、「射的屋」、「かき氷屋」など、多くの「露店」が出店していた。しかし、平日の昼間のためか、参拝客もまばらな状態であった。

現在、≪蓮≫の花が見頃ということで、私は「蓮池」に向かった。ここでは≪蓮≫が池から溢れ出るほど密集して生息していた。≪蓮≫の花が咲き終わったもの、現在、満開中のもの、まだ蕾のものなどがあり、ここでは様々な≪蓮≫の花を一度に鑑賞できる。私の目の前にある薄いピンク色の美しい≪蓮≫の蕾の先端に日本の田園地帯や池・沼・公園など、いろいろな場所で見られる「シオカラトンボ」がジッとして止まっていた。

また、≪蓮≫の花が咲き終わり、≪蓮≫の実がなっているものも見られた。私は「蓮池」を見た後、噴水のある「ひょうたん池」に向かった。ここは緑が美しく、落ち着いた雰囲気を醸し出していた。私達はこの「ひょうたん池」に架けられている「曲橋」を、中国・黒龍江省ハルビン市で最も有名な公園である≪太陽島公園≫の中の「新潟友誼園」でも見ることができる。


「白山神社の蓮」           新潟市内に貼られている「白山神社」の夏の白山祭りのポスター。

「白山神社の蓮」        白山神社のある白山公園の案内図。

「白山神社の蓮」         白山神社の入口。

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」      良く観察しないとわからないが、美しい≪蓮≫の蕾に「シオカラトンボ」がジッと止まっていた。

「白山神社の蓮」      美しい≪蓮≫の蕾に「シオカラトンボ」がジッと止まっていた。

「白山神社の蓮」    「蓮池」では≪蓮≫が池から溢れ出るほど密集して生えていた。

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」         ≪蓮≫の花が咲き終わり、ハスの実がなっているものも見られた。

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」           白山神社の本殿。

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

「白山神社の蓮」

夏の白山祭りの時期で、参道には「ポッポ焼き」、「金魚屋」、「お面屋」、「射的屋」など多くの「露店」が出店していた。

「白山神社の露店」

「白山神社の露店」

「白山神社の露店」           かき氷を販売している露店。

「白山神社の露店」          金魚を販売している露店。

「白山神社の露店」             「お面」を販売している露店。

「白山神社の露店」

「白山神社の露店」

「白山神社のひょうたん池」         この「池」の正面奥に架けられている橋が「曲橋」。

「白山神社のひょうたん池」         落ち着いた雰囲気のひょうたん池。

「白山神社のひょうたん池」




最新の画像もっと見る

コメントを投稿