すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・・を綴っていきます。

卯の花(ウノハナ)・・姫空木(ヒメウツギ)

2024-06-25 18:05:44 | 日記、雑感

名前は、ウツギに似ていて小振りであることから名付けられました。

別名の卯の花は、旧暦の卯月(5月)の頃に開花することに由来します。

白くて美しい花を咲かせることから、古くから花材や庭木として親しまれています。

 

 

ユキノシタ科、日本固有種で関東地方以西の本州・四国・九州に分布、樹高は30~100センチ、

 

 

開花期は5~6月、真っ白な花径2センチ程の5弁花を、うつ向き加減に咲かせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫金魚草(ヒメキンギョソウ)・・リナリア

2024-06-25 12:14:52 | 日記、雑感

名前はギリシャ語のLion(亜麻)が語源で、葉っぱが亜麻に似ていることが由来です。

和名の姫金魚草は、キンギョソウに似ていて小形であることに因みます。

 

 

オオバコ科、原産地はヨーロッパ・北アフリカ、草丈は30~100センチ、

 

 

開花期は3~7月、花色は白・黄・ピンク・赤・紫・複色など多彩で

茎先に総状花序を出し、唇形の花をたくさん付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする