散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
不安
悪政に頭垂れ並ぶ輩が開く地獄の扉
◇らいふ・ふぉと

柄の長い計量スプーンを買った
(150文字のつぶやき)
喉が痛い。うーん、不安だ。次のCT検査は7月で結果と定期検診は8月になる。病気をしてからちょっと体に違和感があると、不安が増幅する。きっと、一度病気になった人はそうなるんだとおもう。脳に不安因子がすり込まれてしまうのだ。うつ病なんかもそうだと聞いたことがある(通院していた人に)。健康ってすばらしいね。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

人はみな多重人格
「短歌もどきの戯れうた 6」

悔しきは宇宙に人を飛ばせても
花粉に手こずる科学の力
。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サケノバ 鳥貴族
シロツメグサの微笑み誘う蝶の舞
「サケノバ」
サケノバ、すなわち酒を飲む場所のこと。勝手に造語をつくってみた。酒を飲む場所、そこがサケノバである。なんとも単純。酒飲みは単純思考なのであります。
今回のサケノバは、鳥貴族。

十数年前に一度行ったけれど、印象が良くなかったのでわがサケノバリストからは消されていた。
しかし、酒場の師であるS氏が「鳥貴族、侮れん」とつぶやいていた。それならば、と行ってみた。
最初に感じたのは、アルバイトの人たちの対応がいい。帰りに「みなさんの対応がいいのは、この店だけ?」と聞いてみた。とうぜん、答えは「全店、同じです」。
めずらしく生ビールからスタート。
キャベツはおかわりOK。キャベツ好きとしてはうれしいサービスだ。

お酒も料理も390円。日本酒はカップ(間違いなく一合)。



知多があったのに驚いた。知多は高くなったから、390円で飲めるのはありがたい。薄くなかったので満足。

食べものもちゃんとしていた(テレビで紹介されていたものは頼んだ)。
前のイメージは消えたな。
結論、コストパフォーマンスは間違いなく及第点だ。
(写真以外にもかなり食べた。一人3000円)
今回は蕎麦で〆たが、次回は釜飯だな。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

「短歌もどきの戯れうた 5」

ゆっくりと君の奥へと沈みゆく
いまこの時の生に導かれ
。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
機種変
雨音が酒量増やすと理屈こね
◇らいふ・ふぉと

またまた咲いた
(150文字のつぶやき)
スマホを新しくすることを決意。そろそろ買い替えなければいけない時期だ。望みは、写真が今よりも綺麗に撮れること。周りの人のスマホ写真と比べると暗いし、発色がよくない。7000円だったから仕方がないのだけどね。今度こそ平均点を狙いたい(特別でなくていいのだ)。いい巡り会いを期待して、ドコモのネットショップへ。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

殺意
「短歌もどきの戯れうた 4」

草食の仮面脱ぎ捨て
肉食と化して吠えるぞ満月見上げ
.......
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
スナップ・サンポ
年甲斐もなくと言われる快感
◇らいふ・ふぉと

前々からの計画の背中を押してくれたのは、この一冊(アラーキーファン)。写真を撮る、スナップ散歩を決行するぞ! ちっちゃい旅とともに。動きたいのだよ、気ままに、気まぐれにね。カメラはズームなしがいい。大きく撮りたいなら近づけばいいのだ。カラダとの距離が大事だとおもう。色っぽい写真を撮れるようになりたい。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

TAKURAMI
「短歌もどきの戯れうた 3」

夕ぐれの雨の匂いの寂しさよ
時の流れ停める術なし
。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
魔性
夏の扉ひらく準備だスクワット
◇らいふ・ふぉと

ウィスキーにパン。フランスパンなら合いそうだけれど、フランスパンをストックしていなかった。あったのは、黒糖パン。はたして、わるくはなかった。おなかを軽く(食事ではなく)満たしながら酒を飲む。一石二鳥である。ウィスキーの酔いには、色気がある。飲むほどに世界の見え方が変化していく。危険が香る魔性の酒だ。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

「短歌もどきの戯れうた 2」
肌に浮く桃色のしずく重なりて
ほのかな色気いのち育む
インスタグラム
......
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アーカイブ
愉しいをパッと終わらせたくない
◇らいふ・ふぉと

バレエ発表会
(150文字のつぶやき)
自己満足アーカイブをつくるというのはどうだろう(いきなり何の話だ)。今まで書き散らかしてきたものをまとめてブログに保存しておく。そうすると消去したり、なくしたりすることがなくなる。あの頃、そんなことを考えていたのか、していたのかという恥ずかしさはあるけれど、それもまた人生の歴史である。恥こそ栄養だ。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

中心を狙え
■本日は「短歌もどきの戯れうた 1」

ぬくもりは肌を通して得るものよ
君のつぶやき水面に揺れる
インスタグラム
。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
税金
オンザロックでセクシーな夜を
◇らいふ・ふぉと

静かなる時
(150文字のつぶやき)
税金と健康保険の額におどろく。初の申告でミスしたのが大きかったか。それともそもそもの設定がおかしいのか。取りやすいところからとるというのが見え見えだ。江戸時代よりもひどいぞ。日々の消費税、酒税、」ガソリン税などなど、仕掛けられた罠は無数にある。この国から脱出したくなる。さて、どこの国がいいのだろう。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
インスタグラム
◎気ままにらくがき

eros
。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
町中華
人間は考えるバカである
◇らいふ・ふぉと

とーちゃん あついにゃ~
(150文字のつぶやき)
近くに町中華がない、大衆食堂もない。今まで住んでいた町には、町中華も大衆食堂もあっただけに、田舎町に引っ越してきたなぁとおもう。田舎といって田んぼや畑に囲まれているわけではない。なんとも中途半端だ。近所にあったコンビニが二店舗撤退したし、ドラッグストアも閉店した。新しいパターンの田舎かもしれないな。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

魔力
インスタグラム
。。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
燃えろ
苦みを欲する夜もある
◇らいふ・ふぉと

炎天下を歩く
(150文字のつぶやき)
暑い。行動力が低下していく。やる気がしぼんでいく。このままでは夏にやられてしまうぞ。「夏に燃える」という時代は遠くなりにけりだが、それなりに心地よく燃えることはできるはず。身も心もトキメク夏らしいこと、夏じゃなきゃできないこと、あるはずだ。ビアガーデン!なんて言っていてはいけません。夏旅なんてどう?
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき

気合いだ、気合いだ
インスタグラム
。。。。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
68点
泣いても笑っても人生は一回なんだ
◇らいふ・ふぉと

菖蒲
(150文字のつぶやき)
2025年も半分過ぎようとしている。じぶんをどれだけ、喜ばすことができた? じぶんの日常を審査員になって点数をつけると、68点だ。満足できる点数じゃないか。しかし、目標は85点である。ここから点数を上げるのが難しい。まずは健康であること、元気であること、しっかり仕事をすること。その上で、非日常を創り出すことだ。
インスタグラム

。。。。。。。。。
ブログ引っ越し先(はてなブログ)
◎気ままにらくがき
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |