日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日は「旅の日」

2024年05月16日 05時29分45秒 | Weblog
今朝の信州は、雨の朝です。昨夜の雨がまだ朝も降り
続いて、朝のゴミ出しにも濡れてしまいました。
今朝の深夜放送の歌番組・・旅の歌特集でした。懐か
しい旅の歌を一時間たっぷりと聞かせて頂きました。
そして今朝のマイあさで今日は何の日コーナーで今日
は「旅の日」と放送されて~なるほどと、合点がいき
ました。今日5月16日がなぜ旅の日なのか??検索して
みましたら、松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日が
1689年、旧暦の3月27日であり、この日が新暦太陽暦
での5月16日にあたることから、1988年(昭和63年)に
日本旅のペンクラブが制定したようです。ともすれば
忘れがちな旅の心を、そして旅とは何かという思索を
込めて問いかける日としています。
私も旅は好きで最近では昨年11月に友人たちと東北へ
4日間の旅をして以来、半年間旅に出てはいませんが
そろそろ旅の虫が騒ぎ立てる頃です。「旅」と検索しま
すと、「家を離れて一時遠くへ行くこと。」と辞書には
書かれています。旅に関する言葉は辞書でも一頁を占
めるくらいの多くの旅という言葉を枕にした言葉が多
いのが面白いですね~。「旅」その理由や目的を問わず
旅をすることは、日常生活を一時的に離れて自己を見
直すという意味を共通して持っています。普段の日常
とは違った環境での、自然や文化あるいは、人々との
出会いは、自己確認と発見の新たな機会を作ってくれ
る、いわば一寸した冒険ですよね~。
私の最近の旅は、殆ど公共交通を利用した移動手段で
以前は、マイカーでしたが最近は、飛行機、電車、バス
状況によって、レンタカーなども利用します。
そして信州は大都会と違って交通の便では十分とはいえ
ませんが、飛行機は信州まつもと空港から北海道九州に
一気に、そして本州のほぼ中央にありますので、日本
全国どこへ行くにも低コストで旅することが出来ます
JR東日本の大人の休日倶楽部、JR全社のジパングクラ
ブ、そして青春十八切符での旅、などいつも格安で旅を
楽しんでいましたが、最近はインバウンド、旅館ホテル
の人手不足などで、宿泊料金の高騰が気になるところ
です。フェリーや夜行バスなどを利用し、最近人気の
カプセルホテルなどを利用して、旅を楽しみたい。











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする